新首都圏ネットワーク
  トップへ戻る 以前の記事は、こちらの更新記事履歴


 2005年12月29日更新記事
《2006年度予算関連資料》2006年度事業費『自己収入』に関する補足説明と2006年度施設整備費・2005年度補正予算関連資料 2005年12月28日 国立大学法人法反対首都圏ネットワーク事務局
不正続発、科学者の規範作りへ学術会議が検討委 『読売新聞』2005年12月29日付
京大元教授の再任拒否を支持・大阪高裁判決 『日本経済新聞』2005年12月28日付
井上氏の控訴棄却 京大任期制教授訴訟 『朝日新聞』2005年12月28日付
元京大教授が2審も敗訴 再任拒否めぐる訴訟 共同通信配信記事 2005年12月28日付
でっち上げ研究者に罰則  文科省が導入検討 共同通信配信記事 2005年12月28日付
名大、女性教員優先採用 男性と業績同等の場合 共同通信配信記事 2005年12月28日付
福島県立大法人化 医大学長に高地氏、会津大は角山氏に 『河北新報』2005年12月28日付
県立大:3大学の理事長を内定 /福岡 『毎日新聞』福岡都市圏版 2005年12月28日付
総合科技会議、5年で研究開発投資25兆円を答申 『日本経済新聞』2005年12月27日付
業績同等なら女性優先、教員採用で名古屋大が新方針 『読売新聞』2005年12月28日付
京大再任拒否訴訟、28日に控訴審判決 『朝日新聞』関西版 2005年12月27日付
島根大:来年度の予算規模は247億9700万円 /島根 『毎日新聞』島根版 2005年12月27日付
府立大大学院移転、計画変更なし──太田知事、堺市の残留提案退ける 日経ネット関西版 2005年12月27日付
北見工大の学長選、現職常本氏を公示 『北海道新聞』2005年12月27日付

 2005年12月28日更新記事
基本政策専門調査会 (第16回) 議事次第 総合科学技術会議
実利に傾く科学立国 『朝日新聞』2005年12月26日付
県との事業に研究経費 ◆山梨大来年度 交付金、99億3800万円に 『朝日新聞』山梨版 2005年12月25日付
目覚めた1年、ブランド戦略 磨き合う──産学連携2005 日経ネット関西版 2005年12月26日付
千葉大と千葉銀、産学共同研究の積極化へ連携 『日刊工業新聞』2005年12月22日付

 2005年12月26日更新記事
大学「再生」の時代 『福島民報』論説 2005年12月25日付
医学部入試に地域枠導入−香川大など 『四国新聞』2005年12月25日付
ベンチャー企業2社誕生 福井大発 『日刊県民福井』2005年12月25日付

 2005年12月25日更新記事
2006年度文部科学省予算主要事項の掲載について 2005年12月24日 国立大学法人法反対首都圏ネットワーク事務局
政府の行革推進本部、独立行政法人の整理統合など決定 『日本経済新聞』2005年12月24日付
医師不足解消に「地元枠」 地方の医学部、入試に導入 共同通信配信記事 2005年12月24日付
国公立館、「効率化」で苦闘──美術2005、展覧会は充実 中国関連続々 日経ネット関西版 2005年12月22日付
「自主財源確保を」 田隅氏招き講演会 新都心連合大学 埼玉新聞 2005年12月24日付
福島大新学長に今野氏 『朝日新聞』福島版 2005年12月23日付
第35回 政策評価・独立行政法人評価委員会議事要旨 総務省行政評価局総務課

 2005年12月22日更新記事
2006年度国立大学法人予算の『内示概要』および『予定額の概要』の入手と公表について 2005年12月21日 国立大学法人法反対首都圏ネットワーク事務局
全大教関東甲信越地区協議会・新首都圏ネット共催 集中学習検討会「国立大学法人職員の賃金闘争の現局面と展望」に参加ください! 全大教関東甲信越地区協議会
第3期基本計画 投資目標設定へ 『科学新聞』2005年12月2日付
07年10月統合めどに協議 大阪大と大阪外国語大 共同通信配信記事 2005年12月21日付
阪大と大阪外大が統合へ 大外大は外国語学部に 『朝日新聞』2005年12月21日付
名市大と政策投資銀産学官連携推進覚書 『読売新聞』2005年12月21日付

 2005年12月21日更新記事
2006年度予算第1次内示額(財務省案)の入手と公表について 2005年12月20日 国立大学法人法反対首都圏ネットワーク事務局
大学改革推進会議:専任の理事長置く 中間報告案を了承 /愛知 『毎日新聞』愛知版 2005年12月20日付
市場化テスト、美術館・博物館は除外 規制改革会議答申 『朝日新聞』2005年12月20日付
来年4月、県立大の初代理事長兼学長に江里さん就任 『宇部日報』2005年12月20日付
経団連、産学官連携によるイノベーション創出に向けた見解を公表 nikkeibp.jp 2005年12月20日付
市場化テスト:美術館・博物館での06年度実施は見送り 『毎日新聞』2005年12月20日付
福井大病院、来年1月から医療用機器も管理外注化 『日本経済新聞』2005年12月20日付
開学7年以内めど 関係閣僚で確認 沖縄大学院大学 『琉球新報』2005年12月20日付
学長と別に理事長置く 県立3大学 改革中間報告 『読売新聞』中部版 2005年12月20日付

 2005年12月20日更新記事
東大など、エネルギー関連技術で来年度から一斉に産学共同研究 『日刊工業新聞』2005年12月16日付
虚偽申請、5年間認可せず 大学設置でペナルティー 共同通信配信記事 2005年12月19日付
島根大の次期学長に本田氏再選 『山陰中央新報』2005年12月19日付

 2005年12月18日更新記事
国立大の施設整備、民間からの借り入れ限定解禁 『読売新聞』2005年12月17日付
来年度の科学技術振興費1%前後増額・財務省方針 『日本経済新聞』2005年12月16日付
産学官連携サミット開く―連携は量から質へ― 『科学新聞』2005年11月25日付
政府や社会へ的確に提言 浅島誠 東大院教授 『科学新聞』2005年11月25日付
人勧準拠の不利益変更の可否を裁判で問う必要も 山形大 品川氏
学費値上げ反対 大学側も「一翼担う」 署名1400人分集めて交渉 東大の学生自治会 2005年12月16日(金)「しんぶん赤旗」
教員就職率、56%に改善 今春の教員養成大卒業者 共同通信配信記事 2005年12月15日付
静大が過疎地推薦枠 教育学部 県内6高校対象 『静岡新聞』2005年12月15日付
美の現在 文化財管理の民間委託        高階秀爾 『朝日新聞』2005年12月12日付夕刊

 2005年12月15日更新記事
国大協臨時総会(12月12日開催)に関する情報 2005年12月14日 国立大学法人法反対首都圏ネットワーク事務局
国立博物館と文化研統合へ 文科省、質向上目指し 共同通信配信記事 2005年12月14日付
東大大学院生もつらいよ 親の年収下がり就職厳しく 共同通信配信記事 2005年12月14日付
理系白書’05:第3部 読者からの反響 流動化の危うさ、どう克服 『毎日新聞』2005年12月14日付
課程の見直しなど学内再編に意欲 再選の西永・豊橋技科大学長 『読売新聞』中部版 2005年12月14日付
大学などの大型研究に“通信簿” 『読売新聞』2005年12月14日付

 2005年12月14日更新記事
科学技術研究費:過去最高の16兆9376億円 04年度 『毎日新聞』2005年12月13日付
弘大が医学科の県内枠20人に拡大 『東奥日報』2005年12月13日付
教員供給目指し連携 愛知の国公私大 団塊世代 大量退職で 『読売新聞』中部版 2005年12月13日付
経営難の私大をフランチャイズ化 NPO法人を設立へ 『朝日新聞』2005年12月13日付

 2005年12月09日更新記事
北大大学院が名寄市、富良野市と提携(北海道) 『読売新聞』2005年12月8日付
5つの組織を持つ大分大 学部の垣根越え 同窓会スクラム 『大分合同新聞』2005年12月8日付
行革重要方針:国立博物館などの職員を非公務員化 『毎日新聞』2005年12月7日付
法人化へ教授会準備/下関市立大 『朝日新聞』山口版 2005年12月3日付
国立博物館業務を民間で 文科省は公開討論会で反対 共同通信配信記事 2005年12月2日付
東京大学:経済学部で知的障害者を初雇用 『毎日新聞』2005年12月7日付

 2005年12月07日更新記事
【国立大学入学料問題立法行政資料分析】 資料編 2005年12月7日 国立大学法人法反対首都圏ネットワーク事務局
【国立大学入学料問題立法行政資料分析】 分析編 2005年12月7日 国立大学法人法反対首都圏ネットワーク事務局
山梨大「すべての授業を一般に開放」 来年度から試行、生涯学習の拠点に 『山梨日日新聞』2005年12月5日付
新大学長に長谷川彰氏が再任 『新潟日報』2005年12月6日付
大学からの技術移転、知財ビジネスの課題 『読売新聞』2005年12月6日付
大学は、いま 連載III 第3部 産学連携 <3> 中小企業 『読売新聞』2005年12月6日付
大学と連携し地域に活力 都市再生へ新テーマ選定 共同通信配信記事 2005年12月6日付
神戸大の技術力 企業にPR フォーラム開催 『神戸新聞』2005年12月6日付
設置審査 お粗末な大学は排除を 『朝日新聞』社説 2005年12月5日付

 2005年12月04日更新記事
附属学校教員の給与の件 鳴門教育大 岩永氏
道立病院の危機、道に改善要求〜来年早々に全市民的組織を立ち上げ 『北海民友新聞』2005年12月3日付
京大など3大学、ナノテク研究へ連携  産学協同事業で学研に窓口開設 『京都新聞』2005年12月3日付
第5回産学官連携サミット共同宣言(概要) 知財情報局 2005年12月3日付
丹後地域の活性化目ざし包括協定  京丹後市と京都工繊大が調印 『京都新聞』2005年12月2日付
産学提携:茨城大と鹿島、公開講座など5事業で−−就業体験、単位認定も /茨城 『毎日新聞』茨城版 2005年12月2日付
福岡教育大:08年度にも、教職大学院を開学 現場の指導者や専門家養成 /福岡 『毎日新聞』福岡版 2005年12月2日付
大学は、いま 連載III 第3部 産学連携 <1> 「知」を社会へ 『読売新聞』2005年12月2日付
女性研究者の育児支援、予算面で大学を後押し 『読売新聞』2005年12月2日付
若手研究者に独立の部屋やスタッフ、旧弊打破へ新事業 『読売新聞』2005年12月2日付
北海道教育大が大学憲章を発表(北海道) 『読売新聞』2005年12月2日付
富山大、2銀行と連携協定 富山銀と富山第一銀 地域への貢献狙う 『北陸中日新聞』2005年12月2日付
国立大学法人法審議における遠山大臣答弁 山形大 品川氏
就業規則の不利益変更の合理性判断基準星取り表 山形大 品川氏

 2005年12月01日更新記事
旅行兼ね国立大で生涯学習 団塊世代向けにJTB 共同通信配信記事 2005年11月30日付
第34回政策評価・独立行政法人評価委員会議事要旨 (独立行政法人評価分科会との合同) 総務省行政評価局総務課
青森で「産学連携セミナー」 『東奥日報』2005年11月30日付
知財専門家 10年で倍増 育成へ3期工程案 政府戦略本部 『産経新聞』2005年11月30日付
研究設備を民間開放 北陸先端大 最新機器を企業に ものづくり後押し 『北國新聞』2005年11月30日付
北陸先端大、研究設備を企業に開放・産学連携を加速 『日本経済新聞』2005年11月30日付
新学長はストロナク現学長に/横浜市大 『神奈川新聞』2005年11月29日付
人勧しか示せない大学執行部は、経営者失格! 山形大 品川氏
民間賃金のデータ[訂正版] 山形大 品川氏