☆教員養成大学 統合圧力を再生のバネに . 『山陽新聞』社説  2001年11月17日付-up11/28.-3

☆教育大学・学部再編 地域の教育力低下を防げ . [he-forum 2982] 徳島新聞社説11/26up11/26 .-

☆教員養成課程/再編論の前に中身見直せ .[he-forum 2981] 北日本新聞社説11/26up11/26 .-

☆教育学部再編 根本的な論議が必要だ .[he-forum 2979] 信濃毎日新聞社説11/26-up11/26 .-

☆教員養成大・学部統合 「地域」の視点が欠けている .[he-forum 2975] 宮崎日日新聞社説11/25up11/25-

☆【教員養成大】統合は地域の視点が欠けている
  .[he-forum 2974] 南日本新聞社説11/25up11/25-

☆教育学部再編 欠かせない地域の視点 . [he-forum 2963] 沖縄タイムス社説11/24up11/25.-

☆教員養成大学 再編統合と言う前に . [he-forum 2962] 東京新聞社説11/24up11/25.-

☆教育学部再編 明確な理念と基準を示せ . [he-forum 2958] 毎日新聞社説11/23up11/24.-

☆[産学官連携]「大学発ベンチャーは時代の要請」 . [he-forum 2957] 読売新聞社説11/24up11/24.-

☆国立大法人化/主体性発揮する仕組みに . [he-forum 2901] 北日本新聞社説10/05-up11/16.

☆国立大統合*活性化の視点を第一に(10月27日)  2001.10.28[he-forum 2768] 北海道新聞社説10/27

☆ <社説> 国立大法人化 運用次第で国の関与増す  2001.10.27 [he-forum 2763] 熊本日日新聞社説10/22

☆国立大学再編 自主性生かす仕組みを  2001.10.27 [he-forum 2762] 岩手日報論説10/25

 ☆ 国立大法人化 計画の練り直しが必要 
2001.10.16. 2696] 沖縄タイムス社説10/11

☆「国立大法人化*地方切り捨ての不安」
2001.10.5 [he-forum 2665] 北海道新聞社説10/5

☆独立法人化  自主・自律の国立大に
2001To: 10.4  [he-forum 2659] 東京新聞社説10/03

☆「国立大学法人」への視点
2001 10.3 .[he-forum 2653]  「国立大学法人」への視点(日本経済新聞社説10/3)

☆大学の法人化―これが規制緩和なのか 
200110.1 [he-forum 2630] 大学の法人化―これが規制緩和なのか(10/1朝日新聞社説

☆9月30日付・読売社説(1) 
2001. 9.30 [he-forum 2626] 社説 国立大法人化 緩む規制の対価は改革への重責(読売新聞)

☆[国立大法人化]「緩む規制の対価は改革への重責」 
2001.9.30 [he-forum 2625] 読売新聞社説09/30

☆国立大学法人化 ゴールではなく出発点だ 
20019.29 .[h-forum2620]2001年09月29日 毎日新聞 社説

【大学統合】やむにやまれず、でも
2001 .9.9 [he-forum 2519] 高知新聞社説09/09

☆学長裁量費減額−汚名返上へ一層の大学改革を 
2001.9.6  [he-forum 2493] 北國新聞社説09/06

☆県内国立大再編/地域に根差した将来構想を 
20019.5 [he-forum 2485] 北日本新聞社説09/05

法科大学院構想 広く機運を盛り上げよ
2001.8.20 [he-forum 2407] 沖縄タイムス社説08/20.

月11日付・読売社説(2)[特殊法人]「廃止、民営化が改革の大前提だ」
2001.8.11 [he-forum 2378] 読売社説「特殊法人 廃止、民営化が改革の大前提だ」

すそ野あっての高峰
2001. 7.24 [he-forum 2303] 東京新聞社説07/23

社説 国立大学改革 高等教育全体の将来像を示せ(読売新聞)
2001.7.3 [he-forum 2230] 社説 国立大学改革 高等教育全体の将来像を示せ(読売新聞)

国立大学改革 自主性を優先してこそ
2001.6.27 [he-forum 2198] 沖縄タイムス社説06/26

国立大改革案/自ら変わる姿勢が必要だ
2001.6.25 [he-forum 2193] 河北新報社説06/24

国立大改革案/自ら変わる姿勢が必要だ
2001.6.25 [he-forum 2193] 河北新報社説06/24

大学改革  めざすべきは活性化だ
2001.6.24 [he-forum 2192] 朝日新聞社説06/24

社説=信州大学 地域密着へ試み重ねて
2001.5.18 [he-forum 1943] 信濃毎日新聞社説05/18

大学独法化 知的基盤脅かす愚策
(2001.4.30 しんぶん赤旗 主張)

<社説>社会の厳しい目を忘れずに
2001.4.15 [he-forum 1821] <社説>社会の厳しい目を忘れずに(毎日新聞)

[国立研究機関]「独立法人化を科学立国に生かせ」
2001.3.19 [he-forum 1733] 読売新聞3/18

新たな飛躍の機会に
2001.2.22 [he-forum 1667] 東京新聞社説2/21

<社説>科学技術計画 研究投資増えても喜べない
2001.1.16 [he-forum 1573] <社説>科学技術計画 研究投資増えても喜べない (毎日新聞)

迫られる大学の改革(岩手日報社説) 
2000.11.29 [he-forum 1455] 岩手日報社説11/25


北日本新聞社説(00.10.12)

(2000.10.18 [reform:03188] 北日本新聞社説(00.10.12))

 お手盛りは頂けない 東大定年 (『東京新聞』2000年9月18日付社説)
(2000.9.18[he-forum 1275] 東京新聞社説09/18)

 定年延長めぐりシンポジウム(『東京大学新聞』2000年9月12日付)
(2000.9.12[he-forum 1274] 東京大学新聞09/12)

 金大ロースクール−法学部の対応遅れれば実らず(『富山新聞』2000年9月16日付社説)
(2000.9.16[he-forum 1273] 富山新聞社説09/16)

 国立大再編・求められる地域からの視点(『福井新聞』2000年9月4日付社説)
 (2000.9.5[he-forum 1245] 福井新聞社説09/04)

 教員養成大学 ◆学校現場との緊密な連携探れ◆(読売新聞社説09/04)
 (2000.9.05[[he-forum 1244] 読売新聞社説09/04 )

 8/17福島民報論説 国立大の独立行政法人化は必要か
(2000.8.29[he-forum 1224] 8/17福島民報-論説)

 教員課程再編・効率性だけでいいのか (『琉球新報』2000年8月21日付社説)
(2000.8.22[he-forum 1199] 琉球新報社説08/21)

 「教員養成」再編 - どうするかは大学判断で(『沖縄タイムス』2000年8月21日付社説)
(2000.8.21[he-forum 1198] 沖縄タイムス社説08/21)

 学力低下/大学全入時代への警告だ(河北新報 00.08.16 社説)
(2000.8.17 [he-forum 1187] 河北新報8/16

 [基本計画]◆科学立国目指す戦略を構築せよ◆2000年8月9日付・読売社説(1)
(2000.8.10 [he-forum 1177] 読売新聞8/9)

 社説2 足場固まる国立大の法人化
(2000.8.02 [he-forum 1162] 日本経済新聞社説06/03)

 教育改革会議/国民的合意が得られるか (『神戸新聞』2000年7月28日付社説)
 (2000.7.29 [he-forum 1146] 神戸新聞社説07/28)



広島大の独立行政法人化 「学問の自由」が大原則

 (2000.7.17  [he-forum 1107] 中国新聞社説07/17)

 県立大の統合/分権時代開く知的拠点に
 (2000.7.16 [he-forum 1105] 神戸新聞社説07/16

 国立大と地域/大学はもっと働き掛けを
 (2000.7.4 [he-forum 1078] 河北新報社説07/03)

 「主張 教授会は学長をしばるな」(産経新聞6/19)
 (2000.6.19 [he-forum 1041] 産経新聞06/19)

 そこが知りたいQ&A
 −国立大の独立行政法人化とは(6/2朝鮮新報)
 (2000.6.19 [he-forum 1038] 朝鮮新報06/02)

 国立大法人化/改革による利害得失示せ(6/3河北新報社説)
 (2000.6.3 [he-forum 973] 河北新報社説06/03)

 地方大学こそ改革早めよ(6/1徳島新聞社説)
 (2000.6.1 [he-forum 964] 徳島新聞社説06/01)

 国立大法人化 自主性は確保されたのか(5/31熊本日日新聞社説)
 (2000.6.1 [he-forum 963] 熊本日日新聞社説05/31)

 国立大学法人/自主・自律性が生命線(5/31北日本新聞社説)
 (2000.6.1 [he-forum 962] 北日本新聞社説05/31)

 国立大法人化 将来像を見据えつつ(5/31信濃毎日新聞社説)
 (2000.6.1 [he-forum 961] 信濃毎日新聞社説05/31)

 自主と自律は保てるか(5/29四国新聞社説)
 (2000.5.29 [he-forum 951] 四国新聞社説05/29)

 国立大学が変わる好機だが(5/29東京新聞社説)
 (2000.5.29 [he-forum 950] 東京新聞社説05/29)

 国立大法人化・自主・自立性を損なうな(5/28琉球新報社説)
 (2000.5.28 [he-forum 949] 琉球新報社説05/28)

 独立行政法人 地方大学の切り捨てが心配だ(5/28南日本新聞社説)
 (2000.5.28 [he-forum 948] 南日本新聞社説05/28)

 国立大の法人化/避けられない変革の加速(5/28沖縄タイムス社説)
 (2000.5.28 [he-forum 947] 沖縄タイムス社説05/28)

 国立大学 理想の法人目指す一歩に(5/27毎日社説)
 (2000.5.28 [he-forum 945] <毎日新聞社説>国立大学 理想の法人目指す一歩に)

 地域の支援、連携が不可欠(5/28北國新聞社説)
 (2000.5.28 [he-forum 944] 北國新聞社説05/28)

 読売新聞5/27付 社説「法人化を大学改革に生かせ」
 (2000.5.27 [he-forum 939] 読売新聞社説05/27)

 沖縄タイムス5/22社説 琉大開学50周年/存在意義を再検証しよう
 (2000.5.22 [he-forum 909] 沖縄タイムス05/22)

 オピニオン 国公立大の独立行政法人化
 公務員のまま?それとも非公務員? 教官の身分が焦点に(5/8朝日)
 (2000.5.8 [he-forum 872] 朝日新聞05/08)

 国立大学の存在意義/産経新聞3/26
 (2000.3.30 [he-forum 762] Sankei Shinbun 03/26)

 論 説 大学間の連携に期待(3/24岩手日報)
 (2000.3.26 [he-forum 744] Iwate Nippo 03/24)

 3/21毎日新聞<ニュース キー 2000>省庁再編本格化
 (2000.3.23 [he-forum 723] Mainichi Shinbun 03/21)

 『東京新聞』2000年3月11日付「筆洗」
 (2000.3.14 [he-forum 685] Tokyo Shinbun 03/12)

 大学連合 明確なビジョンを前面に(2/29 毎日新聞社説)
 (2000.3.2 [he-forum 648] Mainichi Shinbun 02/29)

 国立大学の法人化・市場原理導入は地方にしわ寄せ(2/17福井新聞)
 (2000.2.29 [he-forum 641] Fukui Shinbun 02/17)

 国立研究機関の法人化
 行政と情報交換を 起業支援の仕組み必要(2/26日経新聞)
 (2000.2.26 [he-forum 638] Nikkei Shinbun 02/26)

 <新生面> 大学全入時代(熊本日日新聞1/14)
 (2000.1.19 [he-forum 551] 熊本日日新聞 01/14)

 説得力欠く独立行政法人論議
 熊本日日新聞社説(12/23)
 (1999.12.24 [he-forum 508] 熊本日日新聞12/23付)

 独立行政法人=これでスリムになるのか
 (1999.12.15 [he-forum 483] 毎日新聞社説12月14日付)

 五大学連合*新しい姿に夢はある(11/12 北海道新聞社説)
 (1999.11.13 [he-forum 353] 北海道新聞社説)

 5国立大の連合−より重くなる大学の責任 (11/12 北國新聞社説)
 (1999.11.12 [he-forum 354] 北國新聞社説)

 共生は切迫した課題になった/地域と大学
 (1999.10 [he-forum 296] 南日本新聞社説)

 国立大法人化 内部改革へ機を生かせ
 (1999.10 [he-forum 295] 中国新聞社説)

 個性化へ競争基盤確立を
 画一的教育 脱皮が必要
 (1999.10.25 日本経済新聞「オピニオン解説」)

 主張
 学問の衰退は国の将来ゆるがす
 (1999.10.24 しんぶん赤旗)

 公明新聞の6月2日付主張
 (99.10.10 [he-forum 211] 公明新聞6月2日付)

 国立大法人化・国家百年の大計、大丈夫か
 (1999.9 [he-forum156]9月22日琉球新報社説)

 国立大学の大きな改革像示せ
 (1999.9.21 [he-forum117]9月21日読売新聞社説)

 国立大「法人化」論議をバネに
 (1999.9.22 [he-forum123]9月21日愛媛新聞社説)

 独立行政法人 大学になじむ制度か
 9.21西日本新聞社説
 (1999.9.21 [he-forum113]9月21日西日本新聞社説)

 大学側の「やる気」がなければ
 9.21北國新聞社説
 (1999.9.21 [he-forum112]9月21日北國新聞社説)

 独立行政法人化の前提とは
 9.21東京新聞社説 
 (1999.9.21 [he-forum108]東京新聞社説)

 主張 文部省案踏まえ前向きに
 9.21産経新聞
 (1999.9.21 [he-forum104]産経新聞主張)

 独立行政法人
 国立大徹底改革の視点で
 (1999.9.21 毎日新聞社説)

 信濃毎日新聞記事と社説
 99.9.21 信濃毎日新聞社説
 (1999.9.21 [he-forum97]信濃毎日新聞記事・社説)

 「悔い残さぬ法人化論議に」
 (1999.9.19 山陽新聞社説)

 国立大法人化 殻を破るきっかけに
 (19999.16 朝日新聞社説)

 危うい大学の独立性/独立行政法人
 (1999.9.10 南日本新聞 社説)

 国立大の法人化 自治と自律性が守れるか
 (1999.8.31 熊本日日新聞 社説)

 大学の独立自治守れるか
 (1999.8.31 佐賀新聞 論説)

 [reform 2041]北日本新聞の社説
 (メーリングリストreform記事)

 国立大学*拙速な法人化は避けよ
 (1999.8.30 北海道新聞)

 国の研究投資に必要な二つの視点
 (1999.8.29 日本経済新聞 社説)

 独立行政法人化で改革に弾みを
 (1999.8.29 読売新聞 社説)

 国研を国家的視点で再編せよ
 (1999.8.23 読売新聞 社説)

 進めたい国立大学の独立行政法人化
 (1999.8.18 日本経済新聞 社説)


目次へ戻る