トップへ戻る  以前の記事は、こちらの更新記事履歴
新首都圏ネットワーク

 2005年07月31日更新記事
平成16年度学校教員統計調査中間報告 文部科学省 生涯学習政策局 調査企画課
【医学部地域枠】離島へき地医療への意欲培う制度に 『南日本新聞』社説 2005年7月5日付
<岩手大が18年度、東京にも受験会場設置> 『岩手日日新聞』2005年7月29日付
大阪市が職員6千人削減案 人件費522億円減る試算 『朝日新聞』2005年7月29日付
学長給与:法人化に伴い、国立大学間の格差広がる 『毎日新聞』2005年7月29日付
教員養成課程40人増員 滋賀大教育学部、06年度から 『京都新聞』2005年7月29日付
大学国際化支援に34校 海外連携や教職員派遣 共同通信配信記事 2005年7月28日付
国家公務員よりも民間企業よりも低い国立大学法人と東北大学の給与 東北大学 川端氏
 2005年07月28日更新記事
県教委:4国立大向け講座中止 来月別講習、就職や推薦希望者に /福井 『毎日新聞』福井版  2005年7月27日付
大学院修士課程新設へ/理系出身者受け入れ幅広い研究者育成/県立福医大 『福島民報』2005年7月27日付
国立大、施設管理ずさん 8割が工事履歴残さず 『朝日新聞』2005年7月27日付
受験生確保へ知恵合戦 京の国公立大 在学生巻き込み 『京都新聞』2005年7月27日付
弘前大で経営協議会などの合同会議 法人化から1年経過で取り組みと成果報告 『陸奥新報』2005年7月27日付
国立大、施設建設向けの民間借り入れ解禁へ・政府 『日本経済新聞』2005年7月27日付
東大、“黒字”53億円 法人化後初の04年度決算 共同通信配信記事  2005年7月26日付
 2005年07月27日更新記事
鳥取大:来年度の医学部推薦入試、地元出身者に優先枠−−地域への貢献期待 『毎日新聞』鳥取版  2005年7月26日付
<明大教員>「仏語は国際語失格」石原知事に学習セット贈呈 『毎日新聞』2005年7月26日付
『日本経済新聞』2005年7月26日付港区と東京海洋大学、「海」をテーマに広範連携 『毎日新聞』2005年7月26日付
北大、出張業務をJTBに委託 03年度の旅費24億円 経費軽減狙う 『北海道新聞』2005年7月26日付
研究開発投資をGDP1%に=英語・理数教育拡充も−自民調査会 時事通信配信記事  2005年7月26日付
<4年制私大>定員割れが160校、過去最多を更新 『毎日新聞』2005年7月25日付
候補者3人が初めての公開所信表明 宇大学長選で 『下野新聞』2005年7月22日付
 2005年07月25日更新記事
多様化する若手研究人材のキャリアパスについて(検討の整理) 平成17年7月20日 文部科学省科学技術・学術政策局基盤政策課
島根県大学改革諮問会議が最終報告書 『山陰中央新報』2005年7月25日付
東北大、仙台市内に「サイエンスカフェ」を設置 『日本経済新聞』2005年7月23日付
県外3都市で初の出張入試説明会 神戸大 『神戸新聞』2005年7月23日付
特色ある大学教育GPに47件採択 文科省 『朝日新聞』2005年7月22日付
筑波大が開学以来初めて学群を再編へ(茨城) 『読売新聞』2005年7月22日付
「大学知的財産本部整備事業」中間評価結果及び「スーパー産学官連携本部」選定結果について 平成17年7月15日文部科学省 研究振興局
特色ある大学教育に47件 文科省が支援先を採択 共同通信配信記事 2005年7月22日付
高知大学と四国銀行が連携協力協定 『日本経済新聞』2005年7月22日付
埼玉大:教育学部、教員養成に特化 都市部採用に対応−−来年度から定員増 『毎日新聞』埼玉版  2005年7月22日付
埼玉大が教育学部を再編、教員養成特化で生き残り目指す 『日本経済新聞』2005年7月22日付
中小の技術経営教育プログラム、三重大など産学官開発 『日本経済新聞』2005年7月22日付
東北大多元研、大阪大と連携 材料系と医療系融合 『河北新報』2005年7月21日付
阪大・東北大、大学の枠超え共同研究拠点――材料分野で産学連携推進 『日経産業新聞』2005年7月20日付
 2005年07月22日更新記事
法人化で変わる組織 『東北大学新聞』2005年7月21日付
法人化1年目決算 岩手大学 『岩手日報』2005年7月21日付
大学財政問題分析検討ワークショップ(8月13日開催)のご案内 大学財政問題分析検討ワークショップ実行委員会
東京医大・心臓外科、国立大教授が異例の兼任 『読売新聞』2005年7月20日付
 2005年07月20日更新記事
京大模試を京大で 国立大、独立法人化で裁量増す 『朝日新聞』2005年7月19日付
大学発ベンチャー 優 遠く 国立大独法化も後押し 1000社突破 『東京新聞』2005年7月18日付
 2005年07月18日更新記事
都立大・短大教職組の最新情報
2004年度の道内国公立大、特許出願4倍に 『北海道新聞』2005年7月16日付
政府科学技術政策関連文書
○総合科学技術会議 第三期科学技術基本計画 「科学技術基本政策策定の基本方針」について 平成17年6月15日
○第47回総合科学技術会議議事要旨 2005年6月16日
○文部科学省 平成16年度都市エリア産学官連携促進事業事後評価報告書について 平成17年7月12日
年間90万平方メートル目標に国立大学の老朽施設再生整備 文科省 『建通新聞』東京 2005年7月14日付
 2005年07月15日更新記事
鳥大教授がベンチャー企業設立 『山陰中央新報』2005年7月15日付
佐大発ベンチャー始動 緑色LED製品化へ 『佐賀新聞』2005年7月14日付
大学連携:あり方を初会合で検討−−府大、府医大、工繊大 /京都 『毎日新聞』京都版 2005年7月14日付
福井県、4国立大志望者だけ特訓計画 高教組は中止要請へ 『朝日新聞』2005年7月14日付
「地域指定推薦入学」の説明会 京都教育大 綾部市で実施 『京都新聞』2005年7月14日付
 2005年07月14日更新記事
<石原都知事>「フランス語は国際語失格」発言で提訴される 『毎日新聞』2005年7月13日付
佐大でTLO承認の記念セミナー 『佐賀新聞』2005年7月13日付
<都立産業技術高専>大学設置・学校法人審議会が設置を答申 『毎日新聞』2005年7月13日付
就職戦線突破へ 樽商大、今年から新対策 『北海道新聞』2005年7月13日付
宮大医学部 県内卒業生優先枠は10人 『朝日新聞』宮崎版 2005年7月13日付
教養教育など分野別の検討始める 上京区で三大学連携会議 『京都新聞』2005年7月13日付
 2005年07月13日更新記事
先生のセクハラ入試ミスに事故…学校を丸ごと補償 損保ジャパン ZAKZAK 2005年7月12日付
山梨大・山梨中央銀:ベンチャー育成へ連携 資金・技術両面で支援態勢 『毎日新聞』山梨版  2005年7月12日付
弘大付属病院、当直医師の自宅待機採用 19診療科に導入 『陸奥新報』2005年7月12日付
第2期実施計画の骨子を提示/あきた総合科学技術会議が総会 『秋田魁新報』2005年7月12日付
工繊大と連携を協議へ 京都府立大学改革 『京都新聞』2005年7月12日付
大学院もネット授業 06年度新設を文科相諮問 共同通信配信記事 2005年7月12日付
官民逆較差は国立大学法人に当てはまるのか 東北大学 川端氏
 2005年07月12日更新記事
《文科省資料》 国立大学法人学長等会議における高等教育局長説明(概要) 平成17年6月17日 2005年7月12日 国立大学法人法反対首都圏ネットワーク事務局
文献紹介:三品英憲 「首都大学東京」の開学と闘いの終わり 『歴史評論』(歴史科学協議会編集)
サイト紹介:国立大学マネジメント研究会 Association of National University Management
大学連合:東京大含む世界の10大学、結成合意 『毎日新聞』2005年7月11日付
東大など各国主要大学が連合結成・学生交流や研究協力 共同通信配信記事  2005年7月11日付
方針転換し得票など公表−香大学長選 『四国新聞』2005年7月9日付
 2005年07月11日更新記事
県会に調査検討委 『福島民友新聞』2005年7月7日付
琉大、授業料値上げ分を免除 困窮学生対象に 『琉球新報』2005年7月10日付
 2005年07月10日更新記事
企画・連載 きょういく 『読売新聞』北海道版2005年2月1日〜7月9日連載完結
北海道、道立研究機関の独立法人化を検討 『日本経済新聞』2005年7月9日付
九州大、独の技術移転機関と企業の研究開発支援で提携 『日本経済新聞』2005年7月9日付
国公立大 10大学が学長報酬引き下げ 最大月額12万円 法人化 意識改革狙う 共同通信配信記事  2005年7月9日付
学校教育法の一部を改正する法律案に対する附帯決議 参議院文教科学委員会(2005年7月7日)
共同研究1万件突破 産学連携活動活発に 文科省調査 『科学新聞』2005年7月1日付
「知の大競争時代」を迎えて 文科省がシンポ開催 多数の参加者 活発な討論を展開 『科学新聞』2005年7月1日付
経営効率化で目標クリア 琉大が法人化04年度「実績報告」 『琉球新報』2005年7月8日付
「密室選考」色濃く−香川大学長選 『四国新聞』2005年7月8日付
投票で最多得票−香川大学長に一井氏 『四国新聞』2005年7月8日付
地域科学KKJネットニュース  8 平成17年7月8日 地域科学KKJ
 2005年07月08日更新記事
福井大、研究を製品化する実験工房を来年度創設 『日本経済新聞』2005年7月7日付
島根大が「キャンパスミュージアム」構想 『山陰中央新報』2005年7月7日付
名古屋大:卒業生ら母校に招き「ホームカミングデイ」初開催−−10月23日 『毎日新聞』愛知版  2005年7月7日付
九大学長選 HP公開で所信表明導入 『朝日新聞』福岡・北九州版  2005年7月7日付
 2005年07月07日更新記事
鳥取大が医師確保へ推薦入学「地域枠」 『山陰中央新報』2005年7月6日付
学部再編、教員養成に一本化 京都教育大、全国で2例目 『京都新聞』2005年7月6日付
京都工繊大、工芸科学部に統合へ  大学院に重点「繊維」を改廃 『京都新聞』2005年7月6日付
商工会議所と大学が覚書締結 BBCびわ湖放送ニュース 2005年7月5日付
 2005年07月06日更新記事
公立大学の法人化、再編統合についての検討状況等 平成17年6月 文部科学省大学振興課調査
向学心を阻む“年齢の壁” 高齢化時代にチャンスを 『東京新聞』2005年7月5日付
3大学連合具体化へ 府立医大 府立大 工繊大を総合化 『京都新聞』2005年7月5日付
 2005年07月05日更新記事
よびかけ:2004年度決算報告書、同財務諸表などの分析を開始しよう 2005年7月4日  国立大学法人法反対首都圏ネットワーク事務局
大津市と滋賀大:まちづくり事業の連携強化で協定 /滋賀 『毎日新聞』滋賀版  2005年7月4日付
[科学技術計画]「これで国際競争に勝てるのか」 『読売新聞』社説  2005年7月4日付
沖縄発 「大学に風穴」 『読売新聞』2005年7月3日付
 2005年07月04日更新記事
国立大学長の年収、トップは東大の約2483万円・文科省 共同通信配信記事 2005年6月30日付
国立8大学、学長報酬を引き下げ…昨年度の法人化で 『読売新聞』2005年7月3日付
香川大で学長選投票−7日決定 『四国新聞』2005年7月2日付
弘大、04年度の給与水準を公表 『東奥日報』2005年7月2日付
 2005年07月02日更新記事
国立大学アジア志向 海外拠点設置 1位中国、2位タイ/米国を抜く 『産経新聞』2005年7月1日付
北大が研修棟改修事業にPFI導入 道内国立大で初 『北海道新聞』2005年7月1日付
東北大、産学連携の発展テーマ 組織研究へプロジェクト 『河北新報』2005年7月1日付
訴訟:「55歳理由に不合格」、点数は「合格」 目黒区の主婦、群馬大を提訴 /東京 『毎日新聞』群馬版 2005年7月1日付
京大、マネジメントスクールを来春開設へ 将来は大阪、東京でも 『京都新聞』2005年6月30日付
公立大学法人 県議会、県立大の定款案を可決 九州で4校目 『熊本日日新聞』2005年6月30日付
 2005年07月01日更新記事
島根大が昨年度事業報告 『山陰中央新報』2005年7月1日付
授業料免除の「特別枠」新設 京大、留年生も対象に 『京都新聞』2005年6月30日付
文部科学省所管独立行政法人及び国立大学法人等の役員の報酬等及び職員の給与の水準(平成16年度)の公表について 2005年6月30日 文部科学省大臣官房人事課給与班
進む産学連携 費用対効果などに問題 『読売新聞』2005年6月30日付
当時の担当職員 処分なし 大分高専奨学金放置 校長に厳重注意 『大分合同新聞』2005年6月30日付
名古屋大、11月に上海事務所を開設 『日本経済新聞』2005年6月30日付
北陸先端大、社会人向けに経営と技術分野育成の新コース 『日経産業新聞』2005年6月30日付
大学と地域の「橋渡し役」  京都市職員が京大の課長に 『京都新聞』2005年6月30日付
教職大学院:文科省からヒアリング 政府の規制改革会議 『毎日新聞』2005年6月29日付
教職大学院に懸念=「新卒者参入抑制の恐れ」−規制改革会議 時事通信配信記事 2005年6月29日付

新首都圏ネットワーク