2008年10月29日更新記事
科学技術シンポジウムの紹介 テーマ:科学・技術の危機とポスドク問題〜高学歴ワーキングプアの解消を目指して 主催:科学技術政策シンポジウム実行委員会
  【構成団体】国公労連、学研労協、全大教、日本科学者会議
  【シンポジウム協賛団体】日本私大教連、NPO法人サイエンス・コミュニケーション、全国大学院生協議会
大学院博士課程修了者の就職確保と研究条件改善に関する質問主意書 平成二十年十月二三日 提出者 石井郁子
国立大病院 6割赤字 病院長 「医療の質低下」危ぐ 『しんぶん赤旗』2008年10月28日付
大学新設認可を文科省に答申 準備不足で不可1校 『山形新聞』2008年10月27日付
非常勤の講義大幅減/琉大外国語/交付金減で方針 講師は反発 『沖縄タイムス』2008年10月26日付

 2008年10月27日更新記事
財政制度等審議会 財政制度分科会 財政構造改革部会 平成20年10月15日(水)
法科大学院 厳しい自己改革が必要だ 『山陽新聞』社説2008年10月20日付
社会人向け大学専門講座 最新の看護技術など人気 『読売新聞』2008年10月24日付
通勤手当2億6千万円が節約可能 大学職員など 共同通信配信記事 2008年10月22日付
企業寄付金受けると「研究結果に影響」2割 厚労省調査 『朝日新聞』2008年10月20日付
石井衆院議員が質問主意書 博士課程修了者 就職確保と研究条件改善を 『しんぶん赤旗』2008年10月24日付
院生の就活、遅らせて=国立大8校、工学部長らが声明−経団連にも要請 時事通信配信記事 2008年10月22日付
記者の目:ノーベル賞4氏受賞、うれしいが…=河内敏康 『毎日新聞』2008年10月22日付
4つのノーベル賞と日本の科学・技術の未来 学問 じっくり育てて 先細る基礎研究への投資 総合研究大学院大学教授 池内 了さん 『しんぶん赤旗』2008年10月20日付
四国4県の8大学 講義を相互にネット配信 『読売新聞』2008年10月23日付
8大学「四国学」確立へ/情報技術活用し講義共有 『四国新聞』2008年10月23日付
弁護士:定着へ新制度 島大大学院法務研究科、優秀者の授業料免除 『毎日新聞』島根版2008年10月23日付
工業高と大学 連携し成果…広島 情報通信技術で研究会発表も 『読売新聞』広島版2008年10月22日付
女子教育の伝統 連綿と 奈良女子大学 久米健次さん 『読売新聞』2008年10月20日付
大日本住友製薬、大阪大学と共同研究を開始=精神神経分野で 時事通信配信記事 2008年10月23日付
富山市と富大 官学連携強化へ協定 人材交流や共同事業 依頼窓口を一本化 『中日新聞』2008年10月22日付
道州制に反対 県町村会が特別決議 『信濃毎日新聞』2008年10月22日付
「おもてなし」でもトップ級に 東大病院、猛勉強中 『朝日新聞』2008年10月20日付
国連大学、2010年にも東大、早大などと共同大学院を開設 『日刊工業新聞』2008年10月20日付
公立大中期目標検討委:知的財産活用など求める報告書提出 『毎日新聞』福島版2008年10月21日付
≪医療ルネサンス≫秋田大に地域医療推進学 『読売新聞』秋田版2008年10月17日付
道内3大学、食の安全・安心テーマ 文科省の連携支援事業 『北海道新聞』2008年10月22日付
道工試と北大が協定 新産業創出へ共同研究 施設利用や人材交流 『北海道新聞』2008年10月21日付

 2008年10月20日更新記事
地域と自動車産業/産学官連携で道を切り開け 『河北新報』社説 2008年10月15日付
日弁連、3法科大学院に不適合 山梨学院、東海、京都産業 共同通信配信記事 2008年10月17日付
大学病院の臨床研修また半数割れ 続く“地域格差” 共同通信配信記事 2008年10月16日付
日本の高等教育力、世界6位=英情報会社 時事通信配信記事 2008年10月11日付
出身大学、さまざまに=ノーベル賞 時事通信配信記事 2008年10月13日付
日本人ノーベル賞受賞に見る日本の大学の研究環境の悪さ 『JanJan』2008年10月12日号
教育費、高校・大学で1人平均1023万円 年収の56%の世帯も 『日本経済新聞』2008年10月19日付
奨学金滞納者を通報へ=信用情報機関に 時事通信配信記事 2008年10月11日付
高知女子大整備を決定 「池」に3学部と大学本部…県議会 『読売新聞』2008年10月15日付
近畿の14大学などがコンソーシアム設立へ 科学技術立国・日本を支える人材育成目的に 『産経新聞』2008年10月17日付
産学連携で人材育成 法大、信大と調印・諏訪商議所 『長野日報』2008年10月11日付
東北6県の大学発VB、07年度10.8%増127社 経産局調べ 『日本経済新聞』2008年10月18日付
人材・資金確保に悩み 東北の大学発ベンチャー 『河北新報』2008年10月17日付
医師定着へ専修コース 小児科や産科学費免除 山形大 『河北新報』2008年10月17日付

 2008年10月13日更新記事
4人のノーベル賞 基礎研究支援の大きな契機に 『しんぶん赤旗』主張2008年10月10日付
ノーベル化学賞 若い研究者も後に続け 『東京新聞』社説 2008年10月9日付
下村氏受賞―これぞ基礎研究の輝き 『朝日新聞』社説 2008年10月10日付
日本を元気づける連続受賞 『日本経済新聞』社説 2008年10月9日付
ノーベル賞 基礎研究が勇気づけられた 『毎日新聞』社説 2008年10月8日付
留学生政策 30万人受け入れへ議論深めよ 『読売新聞』社説2008年10月6日付
法科大学院 法曹の質向上へ再編急げ 『産経新聞』主張2008年10月5日付
弘大の博士課程で学生定員充足率が9割切る 『陸奥新報』2008年10月10日付
経営協議会審議、6校で不適切=国立大評価 時事通信配信記事 2008年10月9日付
ノーベル賞に沸いているけど… 日本の論文数5位に転落 『朝日新聞』2008年10月10日付
文科省:全法科大学院聴取へ 定員改善計画求める 『毎日新聞』2008年10月9日付
育児中も論文を 『朝日新聞』2008年10月6日付
重点観測火山を34から15に、財政難や人手不足で…文科省 『読売新聞』2008年10月5日付
看護大大学院が宮古で博士課程開講/3校の計画国文科省支援 看護大、臨地実習拡大/琉大、児童と模擬学校 『沖縄タイムス』2008年10月10日付
「苦労あったが、楽しかった」退任の齋藤寛長崎大学長 6年の任期振り返る 『長崎新聞』2008年10月10日付
愛大院に船舶工学コース新設 造船技術者を養成…愛媛 『読売新聞』愛媛版2008年10月8日付
広島市立大:10年4月めどに法人化 秋葉市長、検討を指示 『毎日新聞』広島版2008年10月7日付
名古屋大学:次期学長に浜口道成氏 『毎日新聞』2008年10月6日付
大学経営、民間に学べ 北國銀行で金大職員が研修 『北国新聞』2008年10月8日付
福井大:付属病院に来春、保育施設 看護師ら夜勤に対応 『毎日新聞』福井版2008年10月9日付
関電に新エネルギー研究センター 福井大などと共同研究 『福井新聞』2008年10月4日付
静大とヤマハ発が包括連携協定締結 制御や材料生産を共同研究 『中日新聞』2008年10月10日付
仙台圏17大学・短大が連携強化 経営効率狙う 『河北新報』2008年10月7日付
宇宙教育協定に調印 陸別町と北大大学院 『北海道新聞』2008年10月4日付

 2008年10月06日更新記事
「新しい理工系大学院博士後期課程の構築に向けて」 日本学術会議提言(2008年8月28日)
博士問題で学術会議が提言 文教予算を増額し若手研究者育成を 『しんぶん赤旗』2008年10月3日付
私立大下宿生は214万円 入学費用、国立自宅の2倍 共同通信配信記事 2008年9月30日付
沖縄研究の国際拠点に 琉大に「国際沖縄研究所」創設 『琉球新報』2008年10月3日付
長崎大 残業代不払い 労基署が是正勧告 2年間7300万円 付属校教諭らへ 『西日本新聞』2008年10月4日付
イチおし@大学:九大ブランドの「九州大吟醸」 地域の環境保全に一役 『毎日新聞』福岡版2008年10月3日付
県が博士号取得者の就職支援 『中国新聞』2008年10月4日付
広島市教委 広島大大学院と連携…教員養成、学習指導など 『読売新聞』2008年10月2日付
京大:松本新学長が抱負 「大きな飛躍遂げたい」 『毎日新聞』京都版2008年10月3日付
尾池・京大学長:退任会見 「激動の5年間だった」 『毎日新聞』京都版2008年10月1日付
設備充実で新人医師確保 福井大病院研修センターきょう着工 『読売新聞』福井版2008年10月3日付
富山大:複数領域の専門医養成 付属病院に支援センター開設 『毎日新聞』富山版2008年10月2日付
静大、県大、東海大が協定 大学院で単位互換など 『静岡新聞』2008年10月1日付
補助金削減に大学機関が反対 声明を発表 『下野新聞』2008年10月3日付
宇宙の面白さ伝える。北大と陸別町が協定締結 『読売新聞』北海道版2008年10月4日付

 2008年10月03日更新記事
国立大学法人等の平成19事業年度財務諸表について 平成20年9月11日
【教育】国立大などの利益増 受託研究収益の伸びなど要因 『産経新聞』2008年10月1日付
苦闘する教職員の悲鳴が聞こえる 「大学『法人化』以後」 中井浩一著 共同通信配信記事 2008年9月29日付
「非実学」冷遇いいの?文学・歴史学・物理学・天文学… 『朝日新聞』2008年9月29日付
法科大学院「定員縮小を」=司法試験不振校 時事通信配信記事 2008年9月30日付
第1希望「工学」で報告 OECDの大学版学習評価 共同通信配信記事 2008年9月30日付
公立大学法人化へ検討指示=広島市長 共同通信配信記事 2008年9月30日付
島根県立大が高評価 『山陰中央新報』2008年10月1日付
県内3国立大の利益は21億円 『新潟日報』2008年9月26日付
企業との共同研究の拠点に 山形大学総合研究所の開所式 『山形新聞』2008年9月30日付
協定締結:県と秋田大が「地域医療推進」寄付講座で 『毎日新聞』秋田版2008年9月30日付