2008年03月31日更新記事
特集・教職大学院スタート 時事通信配信記事 2008年3月28日付
JR西が京大大学院に寄付講座 安全向上取り組みの一環 『朝日新聞』2008年3月28日付
国立大教授を県職員に起用 岐阜、専門生かし課長級で 共同通信配信記事 2008年3月28日付

 2008年03月28日更新記事
一橋・北海道など4法科大学院に「不適合」評価 『読売新聞』2008年3月27日付
大学淘汰「避けられない」 質向上求め中教審提言 共同通信配信記事 2008年3月25日付
大学全入時代の対応検討へ=教育再生懇 時事通信配信記事 2008年03月25日付
「成長実感」目指した7年 『読売新聞』2008年3月27日付
新理事長に十河副知事 高知工科大 『高知新聞』2008年03月26日付
山陰合銀が島根大とも提携 『中国新聞』2008年3月27日付
産学連携へ鳥大が協定 中小企業診断協支部と 『読売新聞』鳥取版2008年3月27日付
「食の大学院」来春にも設置申請へ 大阪府立大や市立大など 『産経新聞』2008年3月27日付
横浜市大理事長が退任へ 後任に元副市長の本多氏 『読売新聞』2008年3月27日付
横浜市大の新理事長/前横浜市副市長の本多氏に 『神奈川新聞』2008年3月26日付
弘大理工学部と八高専が連携大学院の協定締結 『陸奥新報』2008年3月26日付

 2008年03月26日更新記事
公正な学長選考を求める裁判を支える会 ニュースレター NO.3 2008、3,24
規制改革推進のための3か年計画(改定) 平成20年3月25日閣議決定
道州制ビジョン懇談会中間報告 平成20年 3月24日
道州制の導入に向けた第2次提言 ― 中間とりまとめ ― 2008 年3月18 日 (社)日本経済団体連合会
道州制:ビジョン懇が中間報告 課税自主権を盛り込む 『毎日新聞』2008年3月24日付
大学のカリキュラム、学部ごとに到達目標を国策定へ 『読売新聞』2008年3月25日付
奨学金でシンポ 1日食費315円/貯金取り崩す 返還必要ない給付制に 『しんぶん赤旗』2008年3月24日付
東大など、研究成果を海外企業へ売り込み・技術移転機関と提携 『日本経済新聞』2008年3月24日付
政策研究大学院大学と連携=自治大学校 時事通信配信記事 2008年3月24日付

 2008年03月24日更新記事
評価作業マニュアル(案) 国立大学法人及び大学共同利用機関法人における教育研究の状況の評価【未定稿】(評価実施要項 補足) 独立行政法人大学評価・学位授与機構
国立大学法人および大学共同利用機関法人における 教育研究の状況の評価 - 実施体制・内容- 独立行政法人大学評価・学位授与機構
「教育研究評価実績報告書等作成実務担当者説明会」の資料について 平成20年1月 独立行政法人大学評価・学位授与機構
国立大学法人評価委員会 総会(第22回)議事録・配付資料 平成20年2月13日(水曜日)
生き残り学費戦争本格化 慶大全廃へ東大は授業料無料 『産経新聞』2008年3月21日付
慶応大「入学金値下げ」…実は学費アップ 『朝日新聞』2008年3月22日付
一橋大が関西進出足がかり、初公開講座に200人 『読売新聞』2008年3月23日付
群馬大:大学院研究棟が竣工 産学官協力で建設 /群馬 『毎日新聞』2008年3月22日付

 2008年03月21日更新記事
文科省も提訴へ 高知大学長選考で原告側 『高知新聞』2008年3月19日付
原告適格めぐり応酬 高知大学長選考訴訟 『高知新聞』2008年3月19日付
国立大への寄付制限を大幅緩和−政府 時事通信配信記事 2008年3月17日付
経産省、高度産業人材育成に向け企業と大学院を橋渡し 『日刊工業新聞』2008年3月17日付
厳正な学位審査、文科省が求める・国公私大学長に 『日本経済新聞』2008年3月20日付
岐路に立つ博士課程、学生の質維持に何らかの改革必要 『科学新聞』2008年3月7日付
大学院教育の実質化と改革 次代担う研究者が不足 鳥取大学副学長 井藤久雄 『山陰中央新報』2008年3月17日付
大学育ちの牛肉いかが 大丸神戸店 『神戸新聞』2008年3月20日付
2年で1億円のサービス残業=大阪大 時事通信配信記事 2008年3月17日付
「自ら広告塔に」抱負語る 都留文大・次期学長今谷氏会見 『読売新聞』山梨版2008年3月19日付
地域密着型を強調 都留文科大・今谷次期学長が抱負 『山梨日日新聞』2008年3月19日付
横浜国立大ブランドのキャベツワイン 盛田甲州ワイナリーが醸造 香り豊か 『山梨日日新聞』2008年3月18日付
三菱東京UFJ銀、東京農工大に5億4000万円・国立大へ初の長期融資 『日本経済新聞』2008年3月18日付
大学院生 進む相互交流 『読売新聞』2008年3月19日付
半導体研 東北大に寄贈 新たな研究拠点に 『河北新報』2008年3月16日付

 2008年03月17日更新記事
国立大への寄付要件緩和=自治体保有の土地・建物など−政府 時事通信配信記事 2008年3月13日付
【提言ニッポン】NEC会長 佐々木元氏 国際競争力ある理工系人材を 『産経新聞』2008年3月15日付
「薩長連合」学問で 鹿大と下関市大が協定書調印 焼酎やフグのブランド戦略研究 『南日本新聞』2008年3月14日付
下関市立大と鹿児島大 大学の「薩長同盟」スタート 学術交流協定結ぶ まず地域ブランド研究へ 『西日本新聞』2008年3月14日付
知事が否定的見解 鳥取環境大の公立化 『日本海新聞』2008年3月14日付
大阪大でサービス残業5400人 労基署が是正勧告 『産経新聞』2008年3月15日付
教育研究で包括的に連携  工繊大と京産大が協定締結 『京都新聞』2008年3月14日付
来春にも原子力研究所 福井大、連携大学拠点設立へ会合 『中日新聞』2008年3月16日付
学部長30万・教授10万、横浜市大医学部の学位謝礼に相場 『読売新聞』2008年3月16日付
東大:学内でカフェをプロデュース 「UTCafe」17日オープン 『毎日新聞』2008年3月13日付


 2008年03月12日更新記事
「世界一高い」学費 国の責任で負担軽減を急げ 『しんぶん赤旗』主張 2008年3月9日付
博士課程の競争率低迷 就職難で4年連続1倍切る 『中日新聞』2008年3月9日付
定員超過分の授業料没収 国立大にも適用、文科省 共同通信配信記事 2008年3月10日付
地方私大の変革 正念場の鳥取環境大学 『日本海新聞』2008年3月7〜9日付
阪大の研究拠点が完成 尼崎臨海地区 『神戸新聞』2008年3月9日付
授業作り「論より現場」 教職大学院、福井大で先取り 『朝日新聞』2008年3月10日付
来月、愛教大学長に就任・松田正久さん 『毎日新聞』愛知版2008年3月10日付
「卓越教授」に特別手当 東北大、4月から実施へ 共同通信配信記事 2008年3月11日付
来たれ北大へ 道外の高校生に環境問題でPR 東京でガイダンス 『北海道新聞』2008年3月9日付

 2008年03月10日更新記事
学部教育カリキュラム、大学の質維持へ指針・文科省方針 『日本経済新聞』2008年3月7日付
博士課程修了者の活用で論議−中教審 時事通信配信記事 2008年3月5日付
近大が1億円の残業不払い 大学と前人事部長を書類送検 『朝日新聞』2008年3月6日付
大学講義 ネットで公開…情報の質向上、特色PR狙う 『読売新聞』2008年3月5日付
鹿児島けいざい:鹿児島大の開発技術、IT関連企業に披露 『毎日新聞』鹿児島版2008年3月5日付
産学連携で新まちづくり 新年度 県立大周辺、調査着手 県議会一般質問 『北國新聞』2008年3月7日付
にいがた人模様:新潟大学長に就任した下條文武さん(64) 『毎日新聞』新潟版2008年3月2日付
岩手大が牛乳販売中止 ジャージー種飼育取りやめで 独立行政法人化でリストラ 『読売新聞』岩手版2008年3月7日付
札商が「創生塾」を設立 地域の教育支援 収益を道教大に 『北海道新聞』2008年3月5日付

 2008年03月05日更新記事
公正な学長選考を求める裁判を支える会 ニュースレター NO.2 2008、3,3
学長選 揺れる国立大 法人化で選考方法変更 各地で紛争 『朝日新聞』2008年2月25日付
高知大学 相良氏再任を上申 原告側 任命阻止 国に求める 『高知新聞』2008年3月1日付
学長選考訴訟 高知大側 争う姿勢 高知地裁第1回弁論 「票のすり替えない」 『高知新聞』 2008年3月1日付
根付く?「履修証明書」 社会人の能力向上 後押し 『朝日新聞』2008年3月3日付
広島市立大の法人化を検討 『中国新聞』2008年3月4日付
岐阜大が職員向け直営保育園 仕事と子育ての両立応援 『中日新聞』2008年3月4日付
道内5大学中継、技術経営を講義 『北海道新聞』2008年3月4日付


 2008年03月03日更新記事
国立大学法人評価委員会 総会(第21回)議事録・配付資料 2007年12月21日
検体無断提供 旭川医大の責任は重い 『北海道新聞』社説 2008年3月2日付
国立大学の特色数値化 『科学新聞』2008年2月1日付
大学に5・5兆円の支出を 慶応大塾長らが提言 共同通信配信記事 2008年3月1日付
文科省、大学に自立促す−知的財産本部整備事業が来月終了 『日刊工業新聞』2008年3月1日付
博士養成、ベトナムから1千人 政府、ODAで受け入れ 『朝日新聞』2008年3月2日付
全大学・短大で連合体 県内11校 共同授業、出前講義など・・・愛媛 『読売新聞』愛媛版2008年2月29日付
徳大、「地域医療」を講義 医師不足解消へ、人材の育成目指す 『徳島新聞』2008年3月1日付
教職大学院課題探る 福井大 シンポに1期生ら130人 『福井新聞』2008年3月2日付
産学官ネットワーク会議が発足 『東海日日新聞』2008年3月1日付
宇大と小山高専協定 共同研究や大学院推薦入学 『読売新聞』栃木版2008年2月29日付
人工頭脳開発に道筋 分子情報生命科学で北大など4機関、共同研究へ 『北海道新聞』2008年3月1日付