岐阜大、農学で国際連携 アジア10大学とコンソーシアム『岐阜新聞』 2013年7月3日付

『岐阜新聞』 2013年7月3日付 岐阜大、農学で国際連携 アジア10大学とコンソーシアム  岐阜大学は2日、農学博士課程の教育を充実するため、東南アジア、南アジア5カ国の10大学と連携する国際コンソーシアムを設立したこ […]

日弁連、奨学金制度改善を要求 返済滞り増加 共同通信配信記事 2013年7月3日付

共同通信配信記事 2013年7月3日付 日弁連、奨学金制度改善を要求 返済滞り増加  日弁連は3日、経済状況の悪化で大学生向け奨学金の返済に苦しむ人が増えているとして、文部科学省と日本学生支援機構に制度の改善を求める意見 […]

県立大構想に相次ぐ要望 松本広域、私大4校、県議有志 『信濃毎日新聞』 2013年7月4日付

『信濃毎日新聞』 2013年7月4日付 県立大構想に相次ぐ要望 松本広域、私大4校、県議有志   県が県短大(長野市)を四年制化して新設する県立大の基本構想について、松本広域連合や同連合議会、中信地区の県議有志、県内の私 […]

国立大学を改革 地域連携で教員養成『教育家庭新聞』 2013年7月1日付

『教育家庭新聞』 2013年7月1日付 国立大学を改革 地域連携で教員養成  文部科学省の平成24年度補助金「国立大学改革強化推進事業」が14事業選定され、教員養成系大学の改革や大学の国際化、グローバル人材育成に関する取 […]

【声明】教育再生実行会議「第三次提言」を批判する―大学の自治を取り戻すために― 2013年6月28日 日本私立大学教職員組合連合 中央執行委員会

【声明】教育再生実行会議「第三次提言」を批判する―大学の自治を取り戻すために― 2013年6月28日日本私立大学教職員組合連合中央執行委員会 1.教育再生実行会議は5月28日付で「これからの大学教育等の在り方について(第 […]

十分な研究奨学金を 宮本議員質問に参考人『しんぶん赤旗』2013年7月2日付

『しんぶん赤旗』2013年7月2日付 十分な研究奨学金を 宮本議員質問に参考人  衆院科学技術・イノベーション特別委員会で6月21日、参考人質疑が行われ、日本共産党の宮本岳志議員が質問しました。  宮本氏は、若手や女性研 […]

将来見据えた薬学教育改革を『薬事日報』社説 2013年6月28日付

『薬事日報』社説 2013年6月28日付 将来見据えた薬学教育改革を  薬学教育6年制の移行に伴い、薬剤師国家試験の受験資格は、原則として6年制学部・学科の卒業者に与えられることになったが、2017年度入学者までは、基礎 […]

京大が国際化目標 留学生・外国人教員数倍増『京都新聞』 2013年6月28日付

『京都新聞』 2013年6月28日付 京大が国際化目標 留学生・外国人教員数倍増  京都大の松本紘総長は27日の定例会見で、京大の国際化に向けた数値目標を明らかにした。2020年までに留学生や外国人教員の数を倍増させると […]

法科大学院の統廃合 地方に配慮 欠かせない『中国新聞』社説 2013年7月1日付

『中国新聞』社説 2013年7月1日付 法科大学院の統廃合 地方に配慮 欠かせない  専門知識と教養を兼ね備えた人材を法曹界に送り出す。鳴り物入りで始まった法科大学院制度が、10年もたたずに転機を迎えている。  政府の法 […]

卒業生離職率追跡して調査 佛淵佐賀大学長『佐賀新聞』 2013年6月26日付

『佐賀新聞』 2013年6月26日付 卒業生離職率追跡して調査 佛淵佐賀大学長  佐賀大学の学長に再任が決まった佛淵孝夫学長は25日、会見を行い、「主体的に改革を進め、地域との連携を強化しながら『必要とされる大学』を目指 […]

記者ノート:入試改革にご意見を『毎日新聞』 2013年7月1日付

『毎日新聞』 2013年7月1日付 記者ノート:入試改革にご意見を  政府や自民党の大学入試改革案が目白押しだ。大学入試センター試験の見直し、高校在学中に複数回受けることができる「到達度テスト」の導入を求めるなど、入試制 […]

次期山形大学長に小山氏が就任へ 他候補なし、10月決定『山形新聞』 2013年06月29日付

『山形新聞』 2013年06月29日付 次期山形大学長に小山氏が就任へ 他候補なし、10月決定  任期満了(来年3月31日)に伴う山形大学長選考で、学長選考会議(議長・有馬朗人武蔵学園長)が28日、山形市の同大で開かれ、 […]

「2年後」では遅すぎる法科大学院の改革『日本経済新聞』社説 2013年6月28日付

『日本経済新聞』社説 2013年6月28日付 「2年後」では遅すぎる法科大学院の改革  法曹界の人材養成のあり方について、現行制度の見直しを議論していた政府の検討会議が最終提言をまとめた。  司法試験の合格者数を年間3千 […]

奨学金制度の改革を 中京大・大内教授、神戸で講演『神戸新聞』 2013年6月24日付

『神戸新聞』 2013年6月24日付 奨学金制度の改革を 中京大・大内教授、神戸で講演   「奨学金問題と学費を考える兵庫県集会」がこのほど、神戸市中央区雲井通の市勤労会館で開かれた。大内裕和・中京大教授が講演し、困窮す […]

在宅医療充実へ遠隔システム研究 岡山大、7月に寄付講座開設『山陽新聞』 2013年6月28日付

『山陽新聞』 2013年6月28日付 在宅医療充実へ遠隔システム研究 岡山大、7月に寄付講座開設  岡山大大学院医歯薬学総合研究科は27日、遠隔医療に用いるリアルタイムモニターシステム開発などに取り組む寄付講座「高齢社会 […]

山形大医学部、推薦候補見送り 次期学長選考『朝日新聞』(山形)2013年6月28日付

『朝日新聞』(山形)2013年6月28日付 山形大医学部、推薦候補見送り 次期学長選考  山形大医学部は27日、来年3月の結城章夫学長の任期満了に伴う次期学長選考に、推薦候補を出さないことを決めたと発表した。医学部が候補 […]

就職せず卒業、就活後ろ倒しで増加? 大学の半数が予測『朝日新聞』2013年06月28日付

『朝日新聞』2013年06月28日付 就職せず卒業、就活後ろ倒しで増加? 大学の半数が予測  就活の解禁が12月から翌年の3月に後ろ倒しされることで、就職せず卒業する学生数が「増える」とみる大学が半数近くにのぼることが、 […]

奨学金よりよいあり方は 文科省検討会、拡充へ中間案『朝日新聞』2013年06月28日付

『朝日新聞』2013年06月28日付 奨学金よりよいあり方は 文科省検討会、拡充へ中間案  【大西史晃】学生への経済支援は、どうあるべきか――。その方策を議論してきた文部科学省の検討会の会合が17日にあり、無利子奨学金の […]

法科大学院統廃合へ「強制措置」 政府会議提言を了承『日本経済新聞』 2013年6月27日付

『日本経済新聞』 2013年6月27日付 法科大学院統廃合へ「強制措置」 政府会議提言を了承  政府の法曹養成制度検討会議(座長・佐々木毅元東京大学長)は26日、司法試験の合格率が低い法科大学院を強制的に退場させる「法的 […]

県立大学の基本構想決まる 『長野日報』2013年6月25日付

『長野日報』2013年6月25日付 県立大学の基本構想決まる   阿部守一知事は24日、県短大(長野市)を改組し新設する県立大学の基本構想を決定した。「総合マネジメント学部」「健康発達学部」の2学部(3学科)構成で、文言 […]

Proudly powered by WordPress   Premium Style Theme by www.gopiplus.com