国立大交付金削減も新補助金創設へ NHKニュース配信記事2011年12月19日付

NHKニュース配信記事2011年12月19日付 国立大交付金削減も新補助金創設へ 国の来年度予算案を巡る閣僚折衝が、19日から始まり、このうち文部科学省関係では、国立大学法人への運営費交付金を1%余り減らす一方、学部の再 […]

大学改革推進へ138億円 政府予算案、資金面から支援『日本経済新聞』2011年12月19日付

『日本経済新聞』2011年12月19日付 大学改革推進へ138億円 政府予算案、資金面から支援  国立大学の改革に向けた新事業を後押しするため、政府は19日、2012年度予算案に138億円を計上する方針を決めた。国際競争 […]

大学交付金は161億円減 大学連携強化へ新規に138億円 MSN産経ニュース配信記事2011年12月19日付

MSN産経ニュース配信記事2011年12月19日付 大学交付金は161億円減 大学連携強化へ新規に138億円  政府は19日、国立大学の人件費などに充てる2012年度の運営費交付金について、11年度比161億円減の1兆1 […]

奨学金:「出世払い」を新設 文科省 『毎日新聞』2010年12月20日付

『毎日新聞』2010年12月20日付 奨学金:「出世払い」を新設 文科省  中川正春文部科学相は19日、来年度予算案について安住淳財務相らと会談、年収300万円以下の低所得世帯の学生が、卒業後に一定の収入を得るまで返済期 […]

平成22年度国立大学法人会計基準等検討会議(第1回) 配付資料

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/049/gijiroku/1299859.htm 平成22年度国立大学法人会計基準等検討会議(第1回) 配付資料 1.日 […]

「第2期教育振興基本計画の策定に向けた基本的な考え方」について 平成23年12月9日 中央教育審議会教育振興基本計画部会

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo9/sonota/1314428.htm 「第2期教育振興基本計画の策定に向けた基本的な考え方」について 平成23年12月 […]

教育振興基本計画部会(第10回) 議事録平成23年10月6日

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo9/gijiroku/1314297.htm 教育振興基本計画部会(第10回) 議事録 1.日時平成23年10月6日(木曜 […]

大学教育部会(第8回) 配付資料 平成23年12月9日

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/015/gijiroku/1314107.htm 大学教育部会(第8回) 配付資料 1.日時平成23年12月9日(金曜 […]

大学教育部会(第7回) 議事録 平成23年11月14日

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/015/gijiroku/1314329.htm 大学教育部会(第7回) 議事録 1.日時平成23年11月14日(月曜 […]

大学図書館における先進的な取り組みの実践例-大学の学習・教育・研究活動の質的充実と向上のために 学術情報基盤作業部会

http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/detail/1314091.htm 大学図書館における先進的な取り組みの実践例-大学の学習・教育・研究活動の質的充実と向上のために […]

ニュースレター NO.35 2011、12、20 公正な学長選考を求める裁判を支える会

ニュースレター NO.35                    2011、12、20  公正な学長選考を求める裁判を支える会      事務局:高知県高知市曙町2-5-1 高知大学教職員組合内        (TEL/ […]

被災学生に奨学金=返済不要、最長6年-東北大時事通信配信記事2011年12月21日付

時事通信配信記事2011年12月21日付 被災学生に奨学金=返済不要、最長6年-東北大  東北大学は21日、東日本大震災で被災した学生を対象とする奨学金制度を新設したと発表した。市民や企業から寄せられた寄付金約4億700 […]

金大、富大と連携強化 北電社長「地域と共栄のため」『中日新聞』2011年12月22日付

『中日新聞』2011年12月22日付 金大、富大と連携強化 北電社長「地域と共栄のため」  北陸電力(富山市)の久和進社長が二十一日、本紙のインタビューに応じ、金沢大と「産学連携の推進に関する協定」を結び、二〇一二年度か […]

琉大病院の透析施設完成 国立大最大規模『沖縄タイムス』2011年12月22日付

『沖縄タイムス』2011年12月22日付 琉大病院の透析施設完成 国立大最大規模 【西原】国立大学では最大規模の透析ベッド数を備える琉球大学医学部付属病院の血液浄化療法部棟と、研修医が臨床研修を行う卒後臨床研修センターの […]

福井大に独立専攻新設『福井新聞』2011年12月22日付

『福井新聞』2011年12月22日付 福井大に独立専攻新設  二〇〇二年度財務省原案の復活折衝で二十二日、福井大に独立専攻「ファイバーアメニティ工学専攻」を新設することが決まった。繊維加工技術を情報技術(IT)分野に応用 […]

新潟大 不正契約問題 再発防止へ特別委報告書『読売新聞』2011年12月16日付

『読売新聞』2011年12月16日付 新潟大 不正契約問題 再発防止へ特別委報告書 実効性は未知数  新潟大学(下條文武学長)の先端医療機器購入を巡る不正契約問題で、同大の不正行為等防止検討特別委員会(委員長=村山弘義弁 […]

金大 教育改革の成果報告『読売新聞』金沢版2011年12月21日付

『読売新聞』金沢版2011年12月21日付 金大 教育改革の成果報告 ■東京でシンポ 専門分野の壁低く  金沢大の大学改革をテーマにしたシンポジウム「日本の未来を担う人材育成・教育改革モデルの構築」が20日、東京都千代田 […]

三重大と中部地方整備局が防災力向上へ協定『読売新聞』三重版2011年12月20日付

『読売新聞』三重版2011年12月20日付 三重大と中部地方整備局が防災力向上へ協定  三重県内の防災力向上に貢献しようと、三重大(津市)と国土交通省中部地方整備局は19日、防災で連携するための協定を結んだ。東海4県と長 […]

情報収集へ広島大「企画室」『中国新聞』2011年12月21日付

『中国新聞』2011年12月21日付 情報収集へ広島大「企画室」  広島大(東広島市)は20日、学長直属の「大学経営企画室」を東広島キャンパスに設置したと発表した。外部資金獲得の中枢部門に位置付ける。  学内の優れた研究 […]

信大大学院の医学系4分野、医学部の講座に移行 来年度 『信濃毎日新聞』2011年12月21日付

『信濃毎日新聞』2011年12月21日付 信大大学院の医学系4分野、医学部の講座に移行 来年度  信大医学部(松本市)は来年度、大学院医学系研究科の博士課程にある4分野を医学部医学科の講座に移す組織改革を行う。学部教育を […]

Proudly powered by WordPress   Premium Style Theme by www.gopiplus.com