ニュースレター NO.25 2010、12、9 公正な学長選考を求める裁判を支える会
ニュースレター NO.25 2010、12、9 公正な学長選考を求める裁判を支える会 事務局:高知県高知市曙町2-5-1 高知大学教職員組合内 (TEL/ […]
弘大ネットパトロール隊発足2周年『陸奥新報』2010年12月9日付
『陸奥新報』2010年12月9日付 弘大ネットパトロール隊発足2周年 学校裏サイトなどの監視活動をする弘前大学ネットパトロール隊(佐藤雄哉隊長)が8日発足2周年を迎え同大で記者会見を開いた。同大教育学部「ネットケータ […]
教員就職率59・6%に上昇 国立教員養成大の卒業者共同通信配信記事2010年12月8日付
共同通信配信記事2010年12月8日付 教員就職率59・6%に上昇 国立教員養成大の卒業者 全国44の国立の教員養成大学・学部を今春卒業した人の教員就職率は9月末時点で前年比3・0ポイント増の59・6%だったことが8日 […]
大阪に産学連携の拠点が開業 富国生命ビル共同通信配信記事2010年12月9日付
共同通信配信記事2010年12月9日付 大阪に産学連携の拠点が開業 富国生命ビル 大阪・梅田の大型オフィスビル「大阪富国生命ビル」が建て替え工事を終え、9日開業した。地下4階~地上28階で、高さ約132メートル。オフィ […]
医学部定員77人増=過去最多の8923人に-文科省時事通信配信記事2010年12月6日付
時事通信配信記事2010年12月6日付 医学部定員77人増=過去最多の8923人に-文科省 文部科学省は6日、2011年度の医学部入学定員の拡大を計画している大学は国公私立26校で、増員数は計77人と発表した。計画通り […]
桜島のように気高く… 鹿大生、自ら学生憲章制定『朝日新聞』鹿児島版2010年12月8日付
『朝日新聞』鹿児島版2010年12月8日付 桜島のように気高く… 鹿大生、自ら学生憲章制定 鹿児島大学が学生の行動指針や規範となる学生憲章を定めた。「桜島のように気高く、時には激しさを持ち」とうたう憲章は前文と4項目 […]
医療向上、人材確保へ 山形大医学部と県健康福祉部が連携協定『山形新聞』2010年12月8日付
『山形新聞』2010年12月8日付 医療向上、人材確保へ 山形大医学部と県健康福祉部が連携協定 山形大医学部と県健康福祉部は7日、地域医療の向上を目指し、連携・協力する協定を結んだ。同大の高度医療人研修センターや看護師 […]
残業代未払い 東大に是正勧告NHKニュース配信記事2010年12月8日付
NHKニュース配信記事2010年12月8日付 残業代未払い 東大に是正勧告 東京大学が、医学部附属病院などに勤務する看護師や事務職員らに対し残業代を支払っていないなどとして、ことし3月までの6年間に8回にわたって労働基 […]
若手研究者たちのシンポから/政策に声を上げはじめた『しんぶん赤旗』2010年12月8日付
『しんぶん赤旗』2010年12月8日付 若手研究者たちのシンポから/政策に声を上げはじめた 博士課程修了後に短期契約で研究するポスドク(ポストドクター)などの雇用問題、今年の事業再仕分け、来年度予算の政策コンテストでの […]
「予算拡充を」/香川大などが緊急声明『四国新聞』2010年12月8日付
『四国新聞』2010年12月8日付 「予算拡充を」/香川大などが緊急声明 1日に示された各省庁が予算を要望できる特別枠「元気な日本復活特別枠」の評価結果を受け、香川大など中四国の国立10大学は7日、予算の拡充を求める […]
強い人材、強い大学、元気な日本 平成23 年度予算に対する緊急声明 平成22 年12 月8 日社団法人国立大学協会
強い人材、強い大学、元気な日本平成23 年度予算に対する緊急声明 グローバル化時代に活躍する「強い人材」を育成するためには、十分な財政的投資により人材育成の中核拠点となる「強い大学」が不可欠であり、これなくして「元気な日 […]
「強い人材,強い大学,元気な日本」の実現を!!-「元気な日本復活特別枠要望」に関する評価結果について-2010年12月07日 中国・四国地区国立大学長会議
2010年12月07日「元気な日本復活特別枠要望」に関する評価結果について(声明) 中国・四国地区国立大学長会議は、去る12月1日に開催された「元気な日本復活特別枠に関する評価会議」での評価結果に対して、以下のとおり緊急 […]
大学等における教育改革に関する「事業仕分け第三弾」の結果について(声明)平成 22 年11 月25 日「四国地区大学教職員能力開発ネットワーク」加盟校
大学等における教育改革に関する「事業仕分け第三弾」の結果について(声明) 過日行われた行政刷新会議の事業仕分け第三弾において,文部科学省の教育GP(GoodPractice)に関わる3事業(大学教育質向上推進事業,大学生 […]
学長選考会議の「決定」を白紙に戻し、学内外の世論が一致できる民主的・透明な選考方法を考えることを強く要求する 2010年12月1日山形大学職員組合執行委員会
山大職組情報号外12/1 山形大学職員組合執行委員会は、下記の声明を学内外の選考委員および、マスコミ各方面にお送りしました。 ◆◆◆ 学長選考会議の「決定」を白紙に戻し、学内外の世論が一致できる民主的・透明な選考方法を […]
2011年度大学関係予算をめぐる現情勢について2010年12月6日 国立大学法人法反対首都圏ネットワーク事務局
2011年度大学関係予算をめぐる現情勢について 2010年12月6日 国立大学法人法反対首都圏ネットワーク事務局 【「特別枠」についての評価結果】 12月1日、「元気な日本復活特別枠に関する評価会議」(第3回)は、議事概 […]
「特別枠」の予算配分に向けての各府省からの意見 (文科省抜粋)
「特別枠」の予算配分に向けての各府省からの意見 (文科省抜粋) 本資料は、元気な日本復活特別枠に関する評価会議で決定(平成22年12月1日)した「「元気な日本復活特別枠要望」に関する評価」を受けて、各府省として、今後の予 […]
元気な日本復活特別枠に関する評価会議(第4回)平成22年12月3日
http://seisakucontest.kantei.go.jp/article/wp-content/uploads/2010/12/101203_4th_hyokakaigi.pdf 元気な日本復活特別枠に関する […]
12.1全国共同国会要請行動を出発点に、来年度予算組み替え要求をも視野に入れつつ、全国共同行動態勢を発展させよう2010年12月2日12.1全国共同国会要請行動調整委員会(行動調整委員会)
12.1全国共同国会要請行動を出発点に、来年度予算組み替え要求をも視野に入れつつ、全国共同行動態勢を発展させよう 国公立大学危機打開を目指す国会要請行動が12月1日、全国から集まったおよそ120名の教職員、院生、学生によ […]
教員の資質能力向上 特別部会(第7回) 配付資料平成22年11月30日
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo11/shiryo/1299757.htm 教員の資質能力向上 特別部会(第7回) 配付資料 1.日時平成22年11月30 […]
3段階免許提案へ=教員資質向上で-中教審部会時事通信配信記事 2010年11月30日付
時事通信配信記事 2010年11月30日付 3段階免許提案へ=教員資質向上で-中教審部会 中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の「教員の資質能力向上特別部会」(部会長・田村哲夫渋谷教育学園理事長)は30日、公立小中高 […]