医師不足や偏在解消へ支援センター設置『中日新聞』三重版2012年5月2日付

『中日新聞』三重版2012年5月2日付

医師不足や偏在解消へ支援センター設置 

 県は一日、医師の不足や偏在の解消に取り組む拠点「県地域医療支援センター」を設置した。同日、事務局を置く県庁で開所式があり、鈴木英敬知事とセンター長の内田淳正・三重大学長が看板を取り付けた。

 センターは、県が三重大などと連携して医師確保に取り組む組織。若手医師が地域の病院と中核的な病院を行き来しながら勤務することで、専門分野の治療経験を積むプログラムをつくり、その後の県内定着も目指す。医師の確保とキャリアアップ支援を一度に実現する試みで、予算の半分を国が補助する。

 センターは今後、医師不足の原因や、地域・病院・診療科ごとの医師の需要実態などを詳しく調べてプログラム作りに生かす。

 鈴木知事は「県内の医療は厳しい状況が続いている。センターの取り組みで若手医師の確保や定着につなげたい」と期待。内田学長は「県と大学、病院が一緒になり医師の適正配置に取り組むのは県内医療にとって重要だ」と評価した。

 県地域医療推進課によると、県の人口十万人あたりの病院勤務医数は一一二・一人で全国四十四位。地域別では伊賀が五一・八人、東紀州が六五・三人と不足や偏在が目立っている。

 (渡辺泰之)

Proudly powered by WordPress   Premium Style Theme by www.gopiplus.com