公的支出:教育へ、日本最下位 OECD28カ国中、07年GDP比『毎日新聞』2010年9月8日付

『毎日新聞』2010年9月8日付

公的支出:教育へ、日本最下位 OECD28カ国中、07年GDP比

 経済協力開発機構(OECD)は7日、加盟各国の教育に関する予算や政策などのデータを比べた「図表でみる教育10年版」を公表した。07年の国内総生産(GDP)に占める、教育機関に対する公的支出の割合はOECD平均が4・8%。これに対し、日本は3・3%と比較可能な28カ国中最下位だった。

 日本は06年がワースト2位、05年が最下位と毎年低迷している。公的支出の割合が最も高いのはアイスランドの7・0%で、以下、デンマーク(6・6%)、スウェーデン(6・1%)と続き、北欧諸国の教育に対する積極投資が際立った。

 一方、日本の教育支出に占める家計負担(授業料など)の割合は、OECD平均(17・4%)の2倍近い33・3%で、24カ国中4番目に負担が重かった。特に幼稚園などの就学前教育段階(56・2%)と、大学などの高等教育段階(67・5%)の家計負担が重い。

 日本以外に家計負担が50%を超えたのは、就学前教育段階がオーストラリア、韓国の2カ国、高等教育でもチリや韓国など5カ国だけだった。

 また、08年の小学校1クラス当たりの児童数(OECD平均21・6人)を比べたところ、データがある27カ国のうち、日本は3番目に多い28人だった。中学校の生徒数(同23・7人)は33人で、23カ国中2番目に多かった。

 民主党は野党時代から「OECD並み教育の実現」を掲げ、今年度から高校無償化を実現したが、今回の調査結果には反映されていない。OECDは「他の多くの国でも教育支出が増大しており、日本の政策変化が反映されても相対的な位置がどうなるかは分からない」としている。【井上俊樹】

Proudly powered by WordPress   Premium Style Theme by www.gopiplus.com