南海トラフ地震、被害軽減へ連携 名大など6大学 共同通信配信記事2013年2月10日付

共同通信配信記事2013年2月10日付

南海トラフ地震、被害軽減へ連携 名大など6大学

 南海トラフ巨大地震による甚大な被害が懸念される東海4県(岐阜、静岡、愛知、三重)にある名古屋大や岐阜大など国立の6大学は、地震学や建築学などの知見を生かし、連携して被害軽減を目指す連合組織「東海圏減災研究コンソーシアム」を3月に発足させる。

 参加するのは2大学のほか静岡大、名古屋工業大、豊橋技術科学大、三重大。

 東海地方は津波や帰宅困難者対策、コンビナートの安全確保などの課題を抱え、土木学や地震学、建築学、人文社会学など幅広い分野の連携が求められる。研究成果やデータの共有、研究者同士の情報交換、人材育成、各県でのシンポジウム開催などに取り組み、対策推進につなげる。

 旗振り役の名古屋大減災連携研究センターの福和伸夫教授(地震工学)は「各大学の持ち味を生かしつつ、互いに補い合って減災の研究を進めていきたい」と話している。

 3月3日には、名古屋大で発足記念行事を開く。

Proudly powered by WordPress   Premium Style Theme by www.gopiplus.com