文科省:「国立大改革」てこ入れ 専用予算に138億円『毎日新聞』2012年06月03日付

『毎日新聞』2012年06月03日付

文科省:「国立大改革」てこ入れ 専用予算に138億円

 文部科学省が「国立大学改革」に本腰を入れ始める。「大学生は勉強しない」との指摘を受け、昨年12月に省内に検討チームを設置。初めて設けた改革専用の予算を、特色ある教育をする大学に付ける。近く実行プランを公表する予定だが、大学改革をきっかけに地域再生や日本社会の国際化につなげたい狙いもある。

 きっかけは、昨年11月の政府の行政刷新会議。大学教育が議題に上り(1)学生が勉強せずレベルが低下している(2)人材育成ビジョンを持っていない(3)社会と乖離(かいり)している−−と厳しい意見が相次いだ。その後、文科相と財務相が相談し初めて「国立大改革の資金」を設け、今年度138億円の予算を付けた。

 文科省は大学20+件4年間の1日あたりの平均勉強時間(授業と授業に関する時間)を8時間と想定してきたが、東京大の調査によると日本の大学1年生は1日平均4・6時間。大学院で取得する学位の100万人当たりの数も、他の主要国と比べ低い。

 この状況を打破しようと、同省が検討チームを発足させた。大学の評価を分かりやすく受験生や企業に提示し「ガラス張り」にすることで大学教育の質向上を狙うという。

Proudly powered by WordPress   Premium Style Theme by www.gopiplus.com