大学生:「もっと勉強を」 中教審が取り組み求める『毎日新聞』2012年3月27日 東京朝刊

『毎日新聞』2012年3月27日 東京朝刊

大学生:「もっと勉強を」 中教審が取り組み求める

 中央教育審議会の大学教育部会(部会長、佐々木雄太・愛知県立大学長)は26日、「質の高い教育に不可欠な学生の学習時間が少ない」として、予習 や復習を含めた学生の実質的な学習時間を確保する取り組みを求める報告書をまとめた。改善策として、学生の学習到達度を測定する標準化テストの開発、授業 科目をレベルに応じて分類する「ナンバリング」の導入などを例示。中教審は改善策の具体化を進め、今夏をめどに答申をまとめる。

 東京大が07年に行った調査によると、日本の学生が授業や関連学習に費やす1日当たりの学習時間は約4時間35分。文部科学省の大学設置基準で卒 業要件として想定されている「8時間程度」には遠く及ばず、報告書は「学習時間を増加・確保して大学教育の改善を図る必要がある」と指摘した。

Proudly powered by WordPress   Premium Style Theme by www.gopiplus.com