独法・特会改革方針の要旨  共同通信配信記事2012年1月19日付

共同通信配信記事2012年1月19日付

独法・特会改革方針の要旨 

 独立行政法人・特別会計に関する政府の基本方針案の要旨は次の通り。

 【独法】

 ▽現行の独法制度を抜本見直し。102の独法を65に縮減。国民生活センターなど7法人を国への移管か廃止。日本貿易保険など7法人を特殊会社化も含めて民営化。

 ▽新たな法人制度を構築。(1)一定の自主的・自律的裁量を有し、計画的な枠組みの下で事務・事業を行うとともに、主務閣僚が設定した成果目標を達成することが求められる法人(成果目標達成法人)(2)国の判断と責任で、確実、正確な執行に重点を置き事務・事業を行う法人(行政執行法人)-に分類。

 ▽成果目標達成法人を研究開発型、文化振興型など7類型に分類。行政執行法人に対する主務閣僚に監督権限を付与。

 【特会】

 ▽17特会を11に縮減。

 ▽エネルギー対策特会は将来的な一般会計化も含め検討。電源開発促進税の原子力安全規制への活用に向け、関連法案を2012年の通常国会に提出。再生可能エネルギーの普及促進に向け、12年度中に石油石炭税の使途に関する制度を整備。

 ▽社会資本整備事業特会を12年度末に廃止。

 ▽13年度に農業共済再保険特会を食糧安定供給、漁船再保険および漁業共済保険両特会と統合。

 ▽地震保険特会は東日本大震災の発生を踏まえ、存続。(2012/01/19-20:07)

Proudly powered by WordPress   Premium Style Theme by www.gopiplus.com