大学支援関係法人部会(第31回) 議事録平成23年8月4日

 

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/dokuritu/0022/002b/gijiroku/1312636.htm

大学支援関係法人部会(第31回) 議事録

1.日時
平成23年8月4日(木曜日)13時00分~15時00分

2.場所
文部科学省13F2会議室

3.議題
 1.大学支援関係法人部会運営規則の一部改正について
 2.大学支援関係法人部会書面決議についての報告
 3.国立大学財務・経営センターの長期借入金及び債券発行並びに償還計画の変更認可(案)について
 4.平成22年度業務実績に関する評価(案)について
 5.中期目標期間実績評価に関する評価(案)について
 6.平成22事業年度の財務諸表について

4.出席者
委員
奥野委員、佐野委員、藤澤委員、古阪委員、益田委員、松本裕育委員、山田委員、吉田委員
文部科学省
(文部科学省)
三木高等教育企画課課長補佐、神宮大学振興課課長補佐、佐藤大学入試室室長補佐、鎌塚国立大学法人支援課課長補佐、西村計画課整備計画室室長補佐
(内閣府)
高野沖縄科学技術研究基盤整備機構事務局長、竹内沖縄科学技術研究基盤整備機構理事長補佐

5.議事録

(1)大学支援関係法人部会運営規則の一部改正について
 「文部科学省独立行政法人評価委員会高等教育分科会大学支援関係法人部会運営規則の一部改正」について、事務局からの説明の後に審議を行った結果、原案のとおり決定することで承認された。

(2)大学支援関係法人部会書面決議についての報告
 部会長より、「独立行政法人国立大学財務・経営センターに係る平成23事業年度長期借入金及び債権発行並びに償還計画の認可」、「独立行政法人大学入試センター第2期中期目標期間終了に伴う積立金の処分」について、過日書面により議決し、承認した旨の報告があった。

 また、大学評価・学位授与機構、大学入試センター及び国立大学財務・経営センターの平成22年度に係る業務の実績に関する評価及び大学入試センターの第2期中期目標期間に係る業務の実績に関する評価における基本方針及び評価フォーマットについて、過日書面により議決し、この基本方針及び評価フォーマットに沿って各作業部会で評価作業が進められた旨報告があった。 

(3)長期借入金及び債券発行並びに償還計画の変更認可(案)について
 国立大学財務・経営センターの長期借入金及び債券発行並びに償還計画の変更認可(案)について、事務局からの説明の後に審議を行った結果、原案のとおり決定することで承認された。 

(4)平成22年度業務実績に関する評価(案)について
 大学評価・学位授与機構、大学入試センター、国立大学財務・経営センターの平成22年度業務実績に関する評価(案)について、事務局からの説明の後に審議を行った結果、大学評価・学位授与機構を除き原案どおり決定され、大学評価・学位授与機構の平成22年度に係る業務の実績に関する評価に関する修正については、大学支援関係法人部会長に一任することとなった。なお、今後、総会までに修正を行う必要が生じた場合の取り扱い及び修正内容については、部会長及び各担当作業部会の主査に一任された。

 また、沖縄科学技術研究基盤整備機構(大学院大学設置準備活動)の平成22年度業務実績に関する評価(案)について、事務局からの説明の後に審議を行った結果、原案のとおり、内閣府の評価委員会に提出することで了承された。 

(5)中期目標期間実績評価に関する評価(案)について
 大学入試センターの中期目標期間実績評価に関する評価(案)について、事務局からの説明の後に審議を行った結果、原案のとおり決定することで承認された。 

(6)平成22事業年度の財務諸表について
 大学評価・学位授与機構、大学入試センター、国立大学財務・経営センターの平成22事業年度の財務諸表について、事務局からの説明の後に審議を行った結果、文部科学大臣が財務諸表を承認するに際し、部会としては特段の意見を付さないこととなった。 

以上

お問い合わせ先
高等教育局高等教育企画課

Proudly powered by WordPress   Premium Style Theme by www.gopiplus.com