http://www.keidanren.or.jp/policy/2013/112_honbun.pdf
イノベーション創出に向けた国立大学の改革について
2013 年 12 月 17 日
一般社団法人 日本経済団体連合会
激化するグローバル競争を勝ち抜くにあたり、既存の製品や生産方法の改良
による「プロセス・イノベーション」に加え、革新的な製品・サービスによっ
て他社と差別化する「プロダクト・イノベーション」が企業にとって極めて重
要となっている。こうしたイノベーションを実現するためには、先端的な基礎
研究や自由な発想と、これを支え更には産業化に結び付ける世界レベルの優秀
な人材の育成が不可欠である。産業界は、こうした役割を大学が担うことを強
く期待している。
諸外国では、イノベーション創出における大学の重要性を認識し、国際競争
力の強化に積極的に取り組んでいる。他方、わが国については、これまで経団
連でも大学の教育・研究・産学連携等に関する多くの提言を行ってきたが、依
然として改革すべき多くの課題が残されている。
こうしたなか、安倍政権は、「日本再興戦略」において、大学改革や人材力の
強化を成長戦略の文脈で捉えて積極的に取り組む旨を表明するとともに、産業
競争力会議において具体的な議論を進めてきた。これを踏まえ、文部科学省は、
「国立大学改革プラン」(以下「プラン」)を、11 月 26 日に公表した。
国立大学は、2004 年の法人化から来年で 10 年を迎える。今こそ真に国際競
争力のある大学に改革することで、イノベーションの創出に貢献していくこと
が求められる。こうした観点から、今回の「プラン」で示された方向性は評価
できるが、産業界から見て、踏み込み不足の面も多々存在する。そこで、国立
大学の実効ある改革を実現するための方策について、本年3月の「英国高等教
育調査ミッション」の成果等も活用しつつ、以下の通り提言する。
(以下略)