連携協定:群馬大と健科大、放射線医学で 修士課程にコース新設『毎日新聞』群馬版2012年2月1日付

『毎日新聞』群馬版2012年2月1日付

連携協定:群馬大と健科大、放射線医学で 修士課程にコース新設

 群馬大と県立県民健康科学大は31日、医学と放射線医科学分野での連携協定を締結した。13年度から両大の大学院修士課程に「放射線生命医科学コース」が新設される。

 連携協定は、医学・生命科学教育が充実している群馬大と、放射線科学教育が充実している健科大とで、互いの得意分野を生かし、教育・研究を補い合う目的で結んだ。

 新設の放射線生命医科学コースは、群馬大大学院医学系研究科の学生が健科大で放射線科学の基礎知識を、健科大大学院診療放射線学研究科の学生が群馬大で医学・生命科学の基礎知識を相互に学び合う。募集は群馬大15人、健科大3人。今年8月に出願を受け付け、入学試験は9月の予定。

 群馬大の高田邦昭学長は「群大単独ではなし得ない教育と研究ができる」と述べ、健科大の土井邦雄学長は「大きな刺激となり、教育レベルの改善にも役立つ」と期待した。【鳥井真平】

Proudly powered by WordPress   Premium Style Theme by www.gopiplus.com