MSN産経ニュース配信記事2011年10月16日付
地域への大学のかかわり考えるシンポ 長野
信州大は29日午後1時半から松本市のホテルブエナビスタで「地域マネジメントへの大学活用と新しい価値の創造」をテーマにシンポジウムを開く。
東日本大震災をきっかけに知の拠点である大学などのあり方が問われているなか、大学を地域の活性化にどのように生かしていくのかを考えるのが狙い。
当日は知財の専門家でもある金沢大の吉国信雄教授が「新たな地域活性化へのアプローチ」と題して講演するほか、吉国氏や長野大環境ツーリズム学部の三田育雄教授らを交えてパネルディスカッションなどが行われる。問い合わせは信州大産学官連携推進本部地域ブランド・オフィス(電)0263・37・2075。