「国立大交付金確保を」 福井大、民主県連戦略局に署名『福井新聞』 2010年10月31日付

『福井新聞』 2010年10月31日付

「国立大交付金確保を」 福井大、民主県連戦略局に署名

 政府の2011度予算において国立大学法人に配分される「運営費交付金」を含む高等教育予算が大幅に削減される可能性があるとして福井県の福井大は30日、予算の確保を求める約7千人分の署名を民主党県連福井地域戦略局に提出した。

 署名は同大が9月中旬からキャンパスや付属病院のほか、福井、敦賀市の街頭で協力を求め、県内外の7007人分を集めた。

 11年度予算編成を控えて同戦略局がこの日、福井市内で自治体や業界団体の要望を集中的に受け付ける中で、同大の福田優学長が文部科学副大臣の笹木竜三県連代表代行に署名を手渡した。

 福田学長は「(予算削減によって)日本のグローバルな競争力は地に落ちる。日本の将来を担う若者を養う意味で高等教育に大きな力を注いでもらいたい」と危機感を伝えた。笹木代表代行は「教育や科学技術に対する投資を維持すべきという意見はもっとも」とした上で、11年度予算編成に向け大学側の声を引き続き訴えていくことの重要性を示した。

Proudly powered by WordPress   Premium Style Theme by www.gopiplus.com