『しんぶん赤旗』2009年9月5日付

国立大 法人制度改革を
全大教の教研集会始まる


全国大学高専教職員組合(全大教、中嶋哲彦委員長)の第21回教職員研究集会が4日、静岡大学(静岡市)で開かれ、全国から約250人の教職員が参加しました。

集会では、興直孝静岡大学学長が来賓あいさつしました。天野郁夫東京大学名誉教授が「国立大学法人の行方」と題して記念講演。国立大学の法人化は小泉「構造改革」の一環だったが、 第1期中期目標・計画の終わりにある今、法人化が高等教育に何をもたらしたのかを総括する必要性を強調、「国が高等教育の戦略計画をもつべきだ」とし、政権をになう民主党の高等教育政策が不透明ななかで、大学全体が声をあげるべきだとのべました。

基調報告で、長山泰秀副委員長は、法人化後の5年間で、国の運営費交付金が720億円(23校分)も削減され、病院をもつ大学や地方大学、単科大学など、多くの国立大学が存続の限界だと批判。法人法改正も視野にいれ、法人制度の改革が必要と語りました。

豊田長康三重大学前学長が「地方大学及び付属病院の経営等をめぐる状況について」と題して特別講演しました。

集会は、6日までの日程で13の分科会で討論されます。