共同通信配信記事 2009年5月11日付

京都で「フリーターに職を」 産・官・学が協力


地元の中小企業向けに即戦力の労働者を育成、供給しようと、京都府と京都市などは11日、府の基金を利用した「京都未来を担う人づくり推進事業」を始める、と発表した。

京都商工会議所、約50大学で組織する「大学コンソーシアム京都」も参加。山田啓二知事は記者会見で「20代−30代半ばのフリーターや離職者を対象に考えている」と話した。府によると産・官・学が連携して雇用創出に取り組むのは全国初という。

府と市が設立する「サポートセンター」が6月22日から対象者を公募。7月から面接などで約100人を選考し、9月から臨時雇用する。

約100人はその後、ものづくり、IT、経営、会計、医療福祉などの分野に分かれ、京都大などで講座を受講。地元企業で研修するほか、行政の仲介で企業とのマッチングを通じ、来年3月の就業を目指す。

府は2009年度に緊急雇用対策基金の3億円を予算計上している。