ニュースレター NO.7  2008、9、1
公正な学長選考を求める裁判を支える会


  事務局:高知県高知市曙町2−5−1 高知大学教職員組合内
  (TEL/FAX 088−844−1489)


○ 行政裁判 第一回口頭弁論へ 

いよいよ行政裁判の第一回口頭弁論が9月19日にせまりました。
 
民事裁判の取り下げ(6月23日)から3ケ月が経ち、私たちはいま満を持し
て行政訴訟に向かおうとしています。

裁判での主張のポイントは以下の3点です:

1 権限のない職員が開票済み投票用紙の入った金庫を開けるなどの不正行為があったにもかかわらず、選考が行われたこと。
2 41票差と1票差の二つの投票結果が確定されないまま選考が行われたこ
と。
3 高知大学から文部科学省への上申において、学長選考会議での議論と異なって、41票差の投票結果のみが報告されたこと。

これらの重大な手続き違背の違法があることから、係る学長選考会議による学長選考は無効となり、それゆえに文部科学大臣は学長任命を拒否する義務を負うものと考えられます。それにもかかわらず、文部科学大臣が学長を任命したことは、この義務に違反する違法なものであるということを根拠とし、今回の行政訴訟では、文部科学大臣による「学長任命処分取り消し」を求めているのです。

私たちは、この行政訴訟で、今回の学長選考過程及びそれに続く任命処分に至る数々の問題点を白日の下に晒し、口頭弁論と審理を通じて、公正で透明な大学を取り戻したいと考えています。そして、この目標に達するために、まず「原告適格」の問題を乗り越え、我々が求めている真相究明に迫らなければなりません。今回の行政訴訟では、民事訴訟の原告であった高橋正征名誉教授(前黒潮圏海洋科学研究科長、学長候補者)に、根小田渡名誉教授(前人文学部長、学長選考会議委員)が加わり,原告は2名となっています。

ニュースレター第6号において、「実質上、構成員全員が原告になったつもりで裁判に臨みたい」と書きましたが、私たちは二人の原告をしっかり支え、さらに,真相究明と公正で透明な大学運営を求める運動を広範に展開していくことが重要です。今回、裁判の相手が「国」に変わったことで、「お上に逆らうのはよくないのではないか」というためらいを感じている人もあるかもしれません。しかし,高知大学を再生させるために、私たちがあきらめずにこの局面を乗り越える連帯の意識をもつことは、在学生と卒業生そしてこれから高知大学に入学する学生諸君が持つ高知大学に対する誇りに応えることにつながります。

9月19日の第一回口頭弁論に向けて、人々の大きな輪を作り出しましょう!

大学関係者のみではなく、全国に向けてこの裁判の意義を訴え、それを支持する広範な「世論」を作り出しましょう!


○ 雑誌JWの残部がありますので「特価」にてお分けします

『裁判を支える会ニュース』第四号でご紹介した、『JW(ジュディシャル・ワールド)』(リーダーズノート社)vol.3の残部が10部程度本会にあります。定価は700円ですが若干回覧に使ったものなので(しかし、ほぼ新品)500円で希望する方にお分けします。

生協など高知大学周辺では、この種の本(司法誌)としてはかなり売れ行きがよかったようです。関係者の関心の高さが伺われます。うっかり買いそびれた方、グループで回覧用にほしい方、この機会に買ってみてはいかがでしょうか。グループで学長選考に関して勉強する場合などにも使えると思います。購入ご希望の方は事務局までご一報下さい。

再度内容をご紹介しておくと、本学の学長選考に関する記事のタイトルは「泥沼化する国立大学 『学長選出』」(取材・文 富田充氏)です。そこでは、私たちの大学で起こったことについて10ページに渡って詳しく解説がなされています。きちんとした取材に基づいて本学の学長選考規則の問題点や実際の学長選考でどのようなことが起こったのかなどについて、図入りで分かり易く説明が行われています。本会の代表や「公正な学長選考を求める会」あるいは学生の会代表のコメントもきちんと収録されています。(大学側は相変わらずコメント拒否
ですが)

今後の裁判の展開を考えると、本記事で記載されている「本書が書店にならぶ4月下旬には、相良祐輔高知大学長が正式に決まっている可能性がある」「しかし、学長選出手続きに違法性が疑われるからこそ、ことは告発や訴訟にまで発展している。それでも「任命」されるのなら、当の文科省には、高知大の係争をシロと見るだけの確信があるのだろう。」という結びはいささか予言的でもあります。

いずれにしても、『JW』はこれまで本学で起こったことに関する適切な解説であると同時に、今後の方向を考える意味でも大いに参考になるものです。



「学長任命処分取消請求事件」第一回口頭弁論
9月19日〔金〕  11:00〜
於 高知地裁