『秋田魁新報』2007年10月30日付 秋大新学長に吉村氏 法人化後初選挙、出身者の就任は初 来年3月31日に任期満了となる秋田大の学長選が29日行われ、新学長に同大工学資源学部長の吉村昇氏(63)を選出した。任期は3年。同大出身者の学長就任は、国立だった同大時代を含めて初めて。学長選には、同大前医学部長の飯島俊彦氏(63)と吉村氏の2人が立候補していた。 学長選立候補に当たり、吉村氏は▽医、工、教育3学部の連携推進▽企画立案、危機管理の担当組織を新設▽教養科目の充実▽国際センター立ち上げを検討▽公開講座、出前講義などによる地域貢献の継続?などを訴えた。 吉村氏は秋田市出身。秋田大鉱山学部卒業後、同大大学院電気工学専攻修了。同学部講師、助教授などを経て、昭和58年同学部教授、平成7‐10年同学部長。10‐12年、14‐16年に続き、18年から同大工学資源学部長。専門は基礎電気工学。 |