共同通信配信記事 2007年7月26日付

山形大学長に前文科次官
学内投票結果覆して選出


山形大は26日、仙道富士郎学長の任期満了に伴う次期学長選考会議を開き、前文部科学事務次官の結城章夫氏(58)を選出した。任期は9月から4年間。

官僚トップである次官経験者が国立大学長に転身するのは極めて異例。4人が立候補し、結城氏は7月に次官を退任したばかりで「天下り」との批判も出た。25日に実施された教職員の投票で結城氏は2位にとどまったが、学内外の委員による選考会議で最終的に“逆転”した。

法人化や大学全入時代により地方国立大が厳しい状況に直面する中で、次官経験者にかじ取りを期待したとみられる。しかし、投票で1位だった小山清人工学部長(58)らは反発している。

「学内意向聴取」と呼ばれる教職員の投票では結城氏以外の候補者3人が小山氏に事実上1本化し、投票総数809票に対し、小山氏378票、結城氏355票の接戦だった。