『日本経済新聞』2006年7月22日付

熊本大、育児・介護など女性研究者を支援


 熊本大学は21日、地元の非営利組織(NPO)などと連携して育児支援など
を充実させ、女性研究者の研究支援を強化すると発表した。研究環境を整備す
ることで、女性研究者の雇用を促進し、5年後の医学・薬学分野の新規教員採用
に占める女性の割合を22%にまで高める。文部科学省の女性研究者支援モデル
育成事業の一環で、九州の大学で唯一採択された。

 新たに学内に男女共同参画推進委員会を設置し、専門家のコーディネーター
を招いて育児・介護と研究の両立に向けた支援体制を検討する。相談窓口も設
置し、勤務実態の把握など情報収集に当たる。

 具体的には、フレキシブルな勤務時間制度や、有給休暇や育児休暇の取得促
進に向けて、制度改革を実施するほか、育児中などの研究代替員の配置や研究
費の予算配分での助成、情報技術(IT)を使った在宅勤務のサポートを予定
している。

 特に相談が多いという育児面では、子育て支援のNPOや幼稚園・保育園の
協力を仰いで、学内の保育施設などを充実させる。