トップへ戻る  以前の記事は、こちらの更新記事履歴
新首都圏ネットワーク

皆様へ

埼玉大学教職員組合の高橋と申します。

 残暑お見舞い申し上げます。
お忙しいところ恐縮です。
 埼玉大では、この夏休みの間にゆゆしき問題が浮上して参りました。類似のことが他
の大学でもないかどうか知りたく、お尋ねさせてください。

 1、皆さんの大学の事務局には参事役というポストがありますか。ある場合には、ど
のような人がその役職についていますか。

 埼玉大では、昨年7月から設けられ、学外者を迎え入れております。これまでは、銀
行から出向して来た人が役職についていましたが、今度新しい人を迎え入れることにな
りました。それが前情報によると、厚生労働省キャリアの転任だそうです。労務対策が
目的のようです。

 2、学部長の待遇の低下の動きはありますか。(特に、指定職だったものが普通の管
理職と同等のものへと格下げされるといったような、位置づけそのものの低下はありま
すか。)

 埼玉大では、参事役を職制に加えて管理職手当を支給するための就業規則一部改正案
が過半数代表に対して提示されてきたのですが、それと並行して、これまで指定職とし
て厚遇されてきた学部長が指定職でなくなり、参事役や事務局の部長と同格に位置づけ
られようとしています。学部長には低い基本給が設定され、その結果退職金が大きく減
ることになるでしょう。
 埼玉大職組では、これを「学部弱体化」を志向した流れとして強く問題視しています
。たとえば、これからは学部長に積極的になろうとする人がいなくなるなどして、学部
が事務局の言いなりになりやすくなるのでは、と危惧されます。

 3、課長を補佐する新しい管理職ポストが出来ていませんか。
 4、学長が就業規則を無視するというケースはありませんか。

 まとめて説明いたします。
 埼玉大では、今年の4月から、総括課長代理というポストが設けられ、現在その役職
につく5名が管理職手当を支給されています。管理職にすることで超過勤務手当を節約
しようという当局の狙いだと思います。みなさんのところに類似のポストはありますか

 そして、埼玉大の場合、大いに問題だと思われるのは、学内組織規程にも就業規則に
も盛り込まないまま学長の決済でそのようなポストが設けられ、その後半年もしてから
就業規則の改正案が過半数代表に提示されるという奇妙な手続きがとられている点です
。学長は、就業規則を無視して勝手に新ポストを作り、管理職手当を支給するなどとい
うことをしてよいのでしょうか。私たちは、これではヤミ給与ではないか、と受け止め
ています。

 以上、長くなりましたが、ご存知の範囲でお教えください。また、お知恵などありま
したら、拝借したく存じます。