トップへ戻る   以前の記事は、こちらの更新記事履歴
新首都圏ネットワーク


共同通信配信記事 2005年3月16日付

据え置きなど8校、初格差 今春の国立大授業料


 国立大の年間授業料の目安である「標準額」が今春、現行の52万800円
から1万5000円引き上げられるのに伴い、国立大の全89校のうち大半の
81校が標準額通り値上げすることが15日、分かった。

 文部科学省によると、この日で各校の対応が出そろった。据え置いたり、値
上げ幅を抑えたりする大学も8校あり、全国一律だった国立大の授業料で4月
以降、初めて横並びが崩れ、格差が生じることになった。

 この日は、最後となった弘前大が標準額通り値上げし、年間53万5800
円とする方針を公表した。

 佐賀大は唯一、大学、大学院とも据え置きを決めた。北見工業大、千葉大、
東大、三重大の4校は大学院博士課程の値上げを、北海道教育大は大学院修士
課程の値上げをそれぞれ見送った。

 小樽商科大は前期は据え置き、後期分の7500円だけ値上げする。愛媛大
は値上げ幅を9600円に抑えた。