トップへ戻る   以前の記事は、こちらの更新記事履歴
新首都圏ネットワーク


『日本経済新聞』2005年3月5日付

国立大、来年度の授業料横並び崩れる


 今年4月からの授業料を巡り、国立大学法人が揺れている。昨年末、政府が国
立大授業料の基準となる「授業料標準額」を1万5000円引き上げることを決めた
ため、大半の大学はこれに従い値上げを決めたが、一部は据え置きを決断。結
論を出していない大学もある。金額の差はまだわずかだが、これまでの横並び
が崩れ始めた。

 昨年4月の法人化で、各国立大は標準額をベースに授業料を自由に決められる
ようになった。しかし、国から受け取る「運営費交付金」は標準額通りに授業
料を徴収するとの前提で算出されるため、大学側の判断で授業料を標準額より
安くすれば、その分減収になる。

 京都大、大阪大、北海道大などほとんどの国立大は昨年12月から今月にかけ、
標準額通りの値上げを決めた。しかし、私大との“学生争奪戦”を意識して、
据え置く動きもある。