トップへ戻る   以前の記事は、こちらの更新記事履歴
新首都圏ネットワーク


首都圏ネット事務局です。以下の文章を発表いたしましたので、お知らせいた
します。運営費交付金削減と授業料値上げの問題については、1月13日の国
大協臨時理事会までの時期がきわめて重要です。


           【緊急要請】

各大学長、学生納付金担当理事は、説明のため派遣される文科省担当者に対し
て「運営費交付金削減補填のための授業料値上げに反対する」との意思を明確
に表明すべきである

    2005年1月5日 国立大学法人法反対首都圏ネットワーク事務局

《05年度予算削減は国立大学に集中している》

 本事務局は05年度大学関係予算政府案に関する文科省資料とその分析結果
(http://www.shutoken-net.jp/041229_5jimukyoku.html)を昨年12月30日に
発表したが、その後、新たに重要な事実が判明した。

 第1に、各大学長に送付された文科省資料
(http://www.shutoken-net.jp/041229_5b_jimukyoku.pdf)では「大学共同利用
機関法人を含む93法人の運営費交付金が総額で98億円減」としているが、
89国立大学法人と4共同利用機関法人(人間文化、自然科学、高エネルギー、
情報システム)における増減の内訳は明らかにされていなかった。しかし、本
事務局が入手した資料によれば、89国立大学法人の運営費交付金が総額12
3億円余の減額であるのに対して、4共同利用機関は逆に25億円弱の増額で
あり、その結果として差引98億円の減額となっているのである。

 第2に、大学関係の施設整備費は124億円減、率にして実に24%減となっ
ている。ところが文科省における公共投資関係費は8%減に留まっている。

 これら2つの事実は、文科省が05年度予算削減を国立大学に集中させてい
る疑いを抱かせる。

《各大学、国大協は授業料値上げ反対の意思表明を》

 文科省は昨年12月22日付国立大学法人支援課長文書
(http://www.shutoken-net.jp/041229_5c_jimukyoku.html)に基づいて、授業料
値上げの説明者を来週早々にも各大学に派遣する。しかし、今回の授業料値上
げは、12月30日に本事務局が指摘したように、効率化係数、経営改善係数
に次ぐ第3の運営費交付金削減方式として設定されたものであり、断じて認め
る訳にはいかない。とりわけ重大なことは、授業料値上げを前提として政府予
算を組み、値上げを行わない場合には、増収予定分を運営費交付金から減額す
るとしていることである。その上、受験生ならびに保護者に対する値上げの説
明責任は各大学にあるとされている。このような理不尽なことは許されない。

 我々は以下の二点を緊急に訴える。

1.各大学長ならびに担当理事は、派遣されてくる文科省担当者に対して明確
に「授業料値上げ反対」の回答を突きつけるべきである。

2.国大協は13日の臨時理事会において、「運営費交付金削減補填のための
授業料値上げに反対する」旨の決議を行い、政府に対して05年度国立大学予
算案の組み替えを要求すべきである。必要であれば、昨年12月に引き続いて
臨時総会の開催が検討されねばならない。