新首都圏ネットワーク |
佐賀大学の豊島です.「教育基本法改悪反対」意見広告運動のメールを転送します. 次のサイトにも掲載されています. http://www.kyokiren.net/_info/iken_koukoku _____________________________________ 「教育基本法改悪反対」意見広告掲載のための緊急要請 全国の小さな流れを結集して、 大きなうねりに 「教育基本法の改悪をとめよう!全国連絡会」と「教育基本法改悪反対・『多彩な 意見広告』の会」が共同して教育基本法改悪反対の意見広告の活動を行うことにな りました! その第1回掲載時期は、10月下旬。もう時間がほとんどありませんが、「動くな ら今!」と決意いたしました。 以下の募集要項と呼びかけ文をご覧になっていただき、この意見広告運動に参加を していただけますよう、心からお願いいたします。 ☆★☆★☆★☆ 呼 び か け ★☆★☆★☆★ 私たち「教育基本法の改悪をとめよう!全国連絡会」は、さまざまな立場の人が、 北海道から沖縄まで、教育基本法改悪阻止の1点で大きく大きくつながっているネッ トワークです。 昨年12月23日日比谷公会堂での全国集会は、人も熱気も本当に会場から溢れ てしまうほどの大成功でしたが、その後も活動を続けてきました。そして、この秋 最大の山場として、11月6日に日比谷野外音楽堂での全国集会を予定しています。 このたび私たちは、緊急のことですが、「11月6日までに全国紙に意見広告を 打とう!」という重大決定をしました。教育基本法改悪は、全国のみなさん一人ひ とりに関係する重大な問題なのだ、ということを打ち出したいというのがその主旨 です。 今回の「改正」は、ある議員が「お国のために命を投げ出す人間をつくる」とま で言ったように、一部のエリートを指導者層として育て、他の多くの人々をお国の ための歯車にしようというものであることは明らかです。そして、その先には戦争 が待っています。 情勢は緊迫しています。来年の通常国会に上程されれば、今の議員構成からして、 「改正」法案が可決・成立する危険性が大と言わざるをえないでしょう。 国会への上程を阻止し、改憲をくい止めるためにも、「動くなら今!」なのです。 このような私たちの意を汲まれ、この意見広告運動に参加をしていただけますよ う、心からお願いするものです。 なお、この意見広告は、教育基本法改悪反対・「多彩な意見広告」の会と共同し、 今後も継続して行っていく予定です。 ※ 今回の意見広告には、紙面の都合上賛同していただいた皆さんお名前を載せる ことができません。 お礼状もその後の連絡も細やかにはできませんが、掲載のあかつきには、掲載紙、 掲載日、掲載広告など、全国連絡会のホームーページでご覧になっていただけるよ うにする予定です。ご了承ください。 教育基本法の改悪をとめよう!全国連絡会 教育基本法改悪反対・「多彩な意見広告」の会 〒113-0033 東京都文京区本郷5-19-6 坪井法律事務所内 TEL 090-3914-7114(意見広告専用) TEL/FAX 03-3812-5510 メール info@kyokiren.net ★☆★☆★☆ 意 見 広 告 概 要 ★☆★☆★☆ * <掲載時期> 2004年10月下旬 * <掲載紙> 朝日新聞 3分の1ページを予定しています * <目標金額> 1000万円 * <振込先> @三井住友銀行 高幡不動支店 普通 1477174 A郵便振替 00190−5−389679 加入者名 全国連絡会意見広告 * <賛同金> 1口1,000円 できるだけ3口以上 (もちろんそれ以下でも、いくらでも歓迎です) _____________________________________ 840-8502 佐賀市本庄町1 佐賀大学理工学部 豊島耕一 http://pegasus.phys.saga-u.ac.jp 職場電話/ファクス 0952-28-8845 |