トップへ戻る   以前の記事は、こちらの更新記事履歴
新首都圏ネットワーク


『読売新聞』2004年10月13日付

研究メンバー消えたり減ったり・・・補助金、都立大が辞退


 国公私立大のトップレベルの研究拠点に国が補助金を出す「21世紀COE
プログラム」に昨年度選ばれた研究プログラムについて、東京都立大は13日、
来年度以降の研究メンバーが確保できないとして、文部科学省に辞退を申し出
た。COEに採択された研究が大学側の事情でとん挫するのは初めて。

 辞退するのは、経済学部の渡部敏明教授がリーダーを務める研究「金融市場
のミクロ構造と制度設計」。都は来春、都立大など4大学・短大を統合し、首
都大学東京を新設するが、この方針を巡って教員側が反発。研究メンバー16
人のうち、2人は既に大学を辞めるなど、多くが新大学の教員に就任しない見
通し。渡部教授らは同日、同省で会見し、都側から研究メンバーの削減を求め
られたことなど、研究が続けられなくなった事情を説明した。

 COEは、大学の研究に競争原理を取り入れるため、同省が2002年度か
ら導入、これまでに274件が採択された。今回の研究には昨年度約7700
万円、今年度は約7200万円が補助されており、同省は補助金の一部返還も
含め、大学側と協議する。