トップへ戻る   以前の記事は、こちらの更新記事履歴
新首都圏ネットワーク


時事通信配信記事 2004年9月21日付

首都大学東京を認可へ=設置審


 大学設置・学校法人審議会は21日、来春の開設を目指して4月に申請があっ
た「首都大学東京」の設置を認可するよう、河村建夫文部科学相に答申した。
認可に当たって設置審は「統合の趣旨・目的が生かされるよう教員組織、教育
課程の整備などの設置計画を確実かつ円滑に進めること」など5項目の「留意
事項」を付けた。 

 同大は、東京都立大など4大学・短大を統廃合してつくるもので、石原慎太
郎知事が「これまでの日本にない大学を」とトップダウンで推進。これに反発
した教員が、新大学の教員に就任するのを拒否するなどの動きもあった。

 公立大が統合して新大学を設置する場合、通常は7月の答申で認可されるが、
設置審はこうしたことから7月の答申を見送り、審査を継続していた。

 「留意事項」は、直接認可の条件となるものではないが、改善点などを示し
たもので、大学側にはそれに沿った運営が求められる。同大にはこのほか、
「名称に『都市』を冠する『都市教養学部』の教育理念を一層明確に」「06
年度開設に向けて構想されている新たな大学院について、新大学にふさわしい
ものとなるよう十分配慮」などが付けられた。

 設置審はまた、中部大の応用生物学研究科など、公私立8大学の大学院の研
究科や専攻についても、認可するよう答申した。

 答申の内容は次の通り。()内は学部。大学院では研究科・専攻

 【公立大学の設置】首都大学東京(都市教養、都市環境、システムデザイン、
健康福祉)
 【私立大学院の研究科の設置】中部(応用生物学)
 【公立大学院の専攻の設置】熊本県立(環境共生学・環境共生学)
 【私立大学院の専攻の設置】実践女子(生活科学・食物栄養学)▽大東文化
(外国語学・英語学)▽東京女子(理学・数学)▽武蔵工業(環境情報学・環
境情報学)▽ルーテル学院(総合人間学・臨床心理学)▽同朋(文学・仏教文
化)(了)