トップへ戻る   以前の記事は、こちらの更新記事履歴
新首都圏ネットワーク


優れた研究のみ対象の交付金、来年度は25%増へ


読売新聞ニュース速報

 国の科学技術予算を効果的に配分するため、政府の総合科学技術会議(議長・
 小泉首相)は23日、公募と審査により優れた研究に対してだけ交付する「競
 争的研究資金」の規模を大幅に拡大、来年度は今年度より25%増やして約4
 500億円とすることを決めた。

 その代わり、国立大や独立行政法人に無条件に配分されている研究費を削減す
 るほか、感染症研究や次世代ロボット開発など、各省庁が重複して実施してい
 る研究を同会議が事前にとりまとめ、税金の無駄な支出を徹底的に削る。

 競争的研究資金には、文部科学省の科学研究費補助金や厚生労働省の厚生科学
 研究費補助金などがあり、今年度は7省庁合わせて約3600億円。政府全体
 の科学技術予算の1割を占めている。

 政府は「第2期科学技術基本計画」の期間(2001―05年度)に、競争的
 研究資金の総額を2000年度の2倍にあたる6000億円に増やす目標を立
 てているが、今年度はまだ1・2倍。来年度予算で4500億円に増やしても、
 1・5倍にとどまる。

 茂木科技相は「来年度は目標を達成できないが、国立大への運営費交付金を減
 らすなどして競争的研究資金を増やしていけば、2年遅れの2007年度には
 目標の6000億円に達する」と話している。

[2004-07-23-20:51]