トップへ戻る   以前の記事は、こちらの更新記事履歴
新首都圏ネットワーク


『日本経済新聞』2004年7月18日付

国公立大学、地域連携進む・法人化後に7割が強化


 法人化を機に、国公立大学が地域社会との連携を加速している。日本経済新
聞社と日経産業消費研究所の調査では、4月の大学法人化後に「知的財産を活用
し連携を強化した」とする国立大学は全体の71%に上り、「社会貢献室」など
学内組織を競って設立し出している。自治体との関係強化から、地元企業の支
援、医療・福祉施設への関与、金融機関との提携まで、分野も広範囲になって
いる。

 調査は5月下旬、看護大を除く国公立大147校にアンケートし、116校から回答
を得た(回答率78.9%)。

 地域連携で多いのが、地場産業活性化などを狙った産学官連携での自治体と
の関係強化。国立大の89%、公立大の71%が取り組んでいる。豊橋技術科学大
は今年1月、鋳物関連産地である愛知県西尾市、西尾商工会議所とチタン加工製
品の開発に関する産学交流の覚書を交わした。

 「企業との共同研究」(国立の79%)、「生涯学習などの開催」(国立の74
%)などが続く。町づくりに悩む商店街や医療・福祉施設の支援など「社会貢
献」の範囲も拡大している。