新首都圏ネットワーク |
東北大学有朋寮事件の論告要旨 東北大学が一市民を告発した問題について昨年二度投稿(末尾参照)しましたが, 皆さんの関心が薄いことを残念に思います.大学による事件でっち上げの疑いがが 濃く,見過ごすことのできない重大問題だと思うからです.この問題については, 学生側の主張はネットで見ることが出来ますが(「有朋寮」で検索),大学側のそ れは学内向けに閉じているため見れません.そこで皆さんも判断がしにくいのでは ないかと思います. そこで,一次資料とも言うべき裁判の文書を入手しましたので,以下に公開致し ます.検事による論告要旨です.(プライバシーに配慮して文章中の個人名はすべ て仮名に変えています.) http://pegasus.phys.saga-u.ac.jp/UniversityIssues/uforyo/ronkokuyoshi.html http://www.geocities.jp/chikushijiro2002/UniversityIssues/uforyo/ronkokuyoshi.html 驚くべきことに,この検察側の文書自体がこの事件の虚構性を物語るものになっ ています.結論を前提に使うなど,論理的にも破綻しています.どうか是非一度お 読み下さい.このような文書が法廷では是とされ,被告には一審で20万円の罰金 が言い渡されたのです. 同様に,これはでっち上げであることが明白になっていますが,山形大学の事件 に対しても教職員は無関心すぎると思います.2000年3月,山形大学が職員を 使って寮から学生のノートなどを盗み出すという事件が発覚しましたが,当時の山 形大学長は「学生達が大学職員を監禁し、嘘の証言を強要した」として,被害者で ある学生を逆に刑事告発し,学生が逮捕拘留されるという事件が起きたのです.学 生は釈放されましたが,現在学生側が大学を相手取って国家賠償請求訴訟が行なわ れています.(国家賠償請求訴訟サイト http://dorouso.hp.infoseek.co.jp/ ) 山形大の事件は「泥ウソとテント村」という記録映画になって,現在公開が始まっ たところです.(映画のサイト http://www.doroten.net/ ) 教職員には,学生が関係した問題ではすぐに「セクト」を連想し,かかわりたく ないという心理が働くのかも知れませんが,それだけでこれらの重大疑惑,重大事 件が見過ごされていいのでしょうか. ______________ 以下が私の以前の投稿です. [he-forum 6054] 東北大学の「有朋寮」関連で逮捕・長期拘留 Date : Fri, 25 Jul 2003 09:27:55 +0900 http://www.geocities.jp/chikushijiro2002/UniversityIssues/on-ufo-ryo.html [he-forum 6252] 東北大学が一市民を告発した問題 Date: Fri, 19 Sep 2003 16:28:07 +0900 http://www.geocities.jp/chikushijiro2002/UniversityIssues/on-ufo-ryo2.html ______________ 別件CMです. 1)東京平和映画祭(きくちゆみさん企画)7月17日 http://www.wa3w.com/tpff/ 安いチケットが4枚あります.先着順,郵送します. 2)「改憲阻止メディアキャンペーン百億円計画」を,自主報道に重点を置いたも のに改訂しました. http://www.geocities.jp/chikushijiro2002/tenbillionyen.html 840-8502 佐賀市本庄町1 佐賀大学理工学部 豊島耕一 http://pegasus.phys.saga-u.ac.jp 職場電話/ファクス 0952-28-8845 |