トップへ戻る   以前の記事は、こちらの更新記事履歴
新首都圏ネットワーク


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Academia e-Network Letter No 57 (2004.02.17 Tue)
http://letter.ac-net.org/04/02/17-57.php

━┫AcNet Letter 57 目次┣━━━━━━━━━ 2004.02.17 ━━━━

【1】都立の大学を考える都民の会メッセージ:2/28集会に力添えを!
「集会賛同人」募集: 宛先:ganbare_toritudai2@mbj.nifty.com
宛先:ganbare_toritudai2@mbj.nifty.com
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/3113/index.html#SHINPO

【2】迷走続く、「都立大改革」
http://www.janjan.jp/culture/0402/040208957/1.php
JANJAN (Japan Alternative News for Justices and New Culture)
2004年2月10日号

【3】『改革』に揺れる横浜市立大
学部統合 全教員の任期制 研究費ゼロ
『東京新聞』2004年2月16日付

【4】大久保博志『「大阪府大学改革」と公立大学「法人」化の諸問題』
日本の科学者 Vol 39(2004), p 148-153

 【4-1】新大学名も「大阪府立大」   3校統合、来年4月開校へ
   共同通信配信記事 2004年2月16日付


━ AcNet Letter 57 【1】━━━━━━━━━━ 2004.02.17 ━━━━━━

【1】都立の大学を考える都民の会メッセージ:2/28集会に力添えを!
「集会賛同人」募集: 宛先:ganbare_toritudai2@mbj.nifty.com
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/3113/index.html#SHINPO
───────────────────────────────
「東京都の教育『改革』でいま起こっていること
〜これでいいのか?都立の大学「改革」」
2月28日(土)15:30より 日比谷公会堂
───────────────────────────────

 既にご紹介・ご案内いただいておりますように、来る2月28日
(土)私たち「都立の大学を考える都民の会」は、東京・日比谷
公会堂にて「東京都の教育『改革』でいま起こっていること〜こ
れでいいのか?都立の大学「改革」」と題する集会の開催を予定
しておりますが、目下、本集会への社会的関心と支持の広がりを
アピールするため、本会賛同人とは別に、大学人・文化人を中心
とした「集会賛同人」を募っております。集会賛同人一覧(公開
承諾分)につきましては、会HPで随時アップいたし、また集会当
日の記者会見にて当日の参加者数と併せて公表を予定しておりま
す。当日のご参加は無理でも、集会趣旨にご賛同いただける場合
にはぜひ賛同人に加わってください。賛同人ご登録は、2 月26日
(木)までに下記アドレス宛「お名前」と「ご所属(○○大学 
の要領)」をお知らせ下さい。ご公表不可の場合にはその旨も記
載下さい。 現在、状況は日々緊迫感を増しており、皆様方から
のご支持・ご協力が一層重要となっています。何とぞお力添えを
お願い申し上げます。

Eメイル宛先→ganbare_toritudai2@mbj.nifty.com
集会趣旨など→会HP下記頁
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/3113/index.html#SHINPO


━ AcNet Letter 57 【2】━━━━━━━━━━ 2004.02.17 ━━━━━━

迷走続く、「都立大改革」
JANJAN (Japan Alternative News for Justices and New Culture)
2004年2月10日号
http://www.janjan.jp/culture/0402/040208957/1.php
───────────────────────────────

「先月21日に東京都立大学(東京都八王子市)で「学生・院生集
会」が開催された。期末試験1週間前にもかかわらず、この種の集
会では異例と言える、約300人もの学生が会場に集まった。集会
では、非民主的手法で「大学改革」を推し進めている東京都に対す
る怒りや、学習・研究環境が破壊されるのはないかという不安の声
が多く聞かれた。・・・・・・

 10月7日に都立大総長が東京都に抗議する声明を発表して以降、
学内の教員、学生、学外の諸団体、都民の団体から多数の抗議声明
が出された。集会と同日には、都立4大学教員の過半数が賛同署名
した抗議声明が発表された。昨年度の1、2年生を対象としたアン
ケートで85パーセントの学生が「改革」に反対であると回答して
いたが、今回の集会で、学生の抗議の意志を明確にしたことになる。

・・・・・・文部科学省への認可申請が始まっているが、大学「新
設」では平成17年開学に間に合わないため、都立4大学の「改組
転換」で乗り切ろうとしている。改組転換の認可申請には、改組転
換の審議を教授会が行ったという記録が必要だ。前述の通り、都立
4大学教員の過半数の教員が東京都に反対している状況で、東京都
がどうやって設置認可申請を乗り切るのか、稿を改めて報告したい
と考えている。

関連記事:都立大学の新構想に異議あり」

━ AcNet Letter 57 【3】━━━━━━━━━━ 2004.02.17 ━━━━━━
東京新聞 2004年2月16日付

『改革』に揺れる横浜市立大
学部統合 全教員の任期制 研究費ゼロ
───────────────────────────────
[he-forum 6697]


━ AcNet Letter 57 【4】━━━━━━━━━━ 2004.02.17 ━━━━━━

大久保博志『「大阪府大学改革」と公立大学「法人」化の諸問題』 より
日本の科学者 Vol 39(2004), p 148-153
───────────────────────────────
「7. おわりに

東京都立大学や横浜市立大学に典型的に見られる、行政による大
学の一方的な改変は、地方自治体の言うなりに大学づくりを行お
うとするものであり、本質的に大学の自治、学問の自由の根幹に
かかわる危機である。これらの性急かつ強権的な再編・統合、法
人化の動きに比べれば、大阪府は一見柔軟な対応を見せているよ
うにも見えるが、府民を無視し、大学の自治をふみにじる「大学
改革」の手法には、共通しているところが多い。

・・・・・・

公立大学は「地方独立行政法人法」が、「大学の教育研究の自主
性に配慮すること」と「地方自治体の独自性を尊重すること」と
いう2つの考えの上に立つことから、国立大学とは異なる制度に
よる「法人」化という試練に立たされており、その将来を決する
重大な局面を迎えている。全ての公立大学関係者が、このことを
深刻に受けとめ、地域性と普遍性という二つの相異なる特性を両
立する大学づくりを実現する明確な方針をもち、毅然とした姿勢
で事態に立ち向かうことが、公立大学の未来を切り拓らくために
不可欠な課題であろう。(おおくぼ・ひろし:大阪府立大学、航
空宇宙工学)」

───────────────────────────────
【4-1】共同通信配信記事 2004年2月16日付
新大学名も「大阪府立大」   3校統合、来年4月開校へ
───────────────────────────────
[he-forum 6692]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行人:辻下 徹 admin@letter.ac-net.org
ログ:http://letter.ac-net.org/log.php
趣旨:http://letter.ac-net.org/index.php
#( )の中は編集人コメント、「・・・・・」は編集時省略部分
登録と解除の仕方:http://letter.ac-net.org/s.html