トップへ戻る   以前の記事は、こちらの更新記事履歴
新首都圏ネットワーク

職場(高専)過半数代表選出について

各高専で過半数代表を目指す取り組みをされている教職員各位

就業規則等の関係で、各職場で過半数代表の取り組みをなされているかと思います。
本組合も遅ればせながら、これから具体的に取り組むつもりです。

(1)参考にさせていただきたいので、皆様方の具体的な取り組みの状況をよろしかったら教えてください。

(2)某高専の状況をお知らせします。
    ここには組合はありませんが、高専の発展を願う人達が昨年末から新年度にかけて精力的に活動し、「過半数代表」の署名を職場の過半数を超えて集めました。
    当然「過半数代表」署名が集められていることは周知の事実の中で、先週末急遽そこの高専の校長から文書でもって「過半数代表選出についての説明がありまし
た。
    そこには、「過半数代表選出準備会を2月に開催する」とか、
         「過半数代表選出準備会委員の構成は教員 名、事務職員 名、技術室技術職員 名」とか、
         「第一回準備会では、校長が冒頭挨拶をする」というようなことが書かれています。
    どのような方法で過半数を選出するか、どのようなスケジュールで過半数を選出するか等は、労働者側が決めるものではないでしょうか。
    労働者の過半数代表を選出する準備会を校長が呼びかけ、労働者が呼びもしない校長が出席し、挨拶することは問題が多いのではないでしょうか。
    これでは校長主導による「労働者代表選出」ではないでしょうか。
    
   ご意見をお聞かせください。