トップへ戻る   以前の記事は、こちらの更新記事履歴
新首都圏ネットワーク

集中学習検討会IV:「国立大学法人と労使関係・労働条件」について

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

11/8(土)〜9(日)第5回 集中学習検討会
「国立大学法人と労使関係・労働条件について」に参加ください!

                  2003年10月15日 全大教関東甲信越地区協議会

 10月1日に国立大学法人法が施行され、各大学・共同利用機関等でもいよいよ法人化に
向けた準備が本格的に始まっていることと思います
 しかし一方で法人化後の労働条件を大きく左右する「就業規則」については、一向に当
局側からはっきりとした案が示されていません。
 我々は、新しくまたより良い労使関係・労働条件を作り出すために、今こそ各大学・共
同利用機関等の組合が広く職場を巻き込んだ学習と議論を重ね、要求を固め、その実現を
図るとりくみを力強く進められることを願ってやみません。この集中学習検討会がその一
助となれば幸いです。
 第5回の今回は下記のようなテーマで講義をお願いしています。
 長時間、密度の濃い日程ですが、気概をもって学習しましょう。


名 称:集中学習検討会IV:「国立大学法人と労使関係・労働条件」について
日 時:2003年11月8日(土)13時 〜 9日(日)13時
場 所:東京大学農学部3号館会議室(営団地下鉄南北線「東大前」駅下車)
    地図は下記サイトを参照下さい。
    http://www.u-tokyo.ac.jp/jpn/campus/map/map01/d13-j.html
主 催:全大教関東甲信越地区協議会
講 義:深谷 信夫 茨城大教授・・・(労働法)
テーマ:1 国立大学法人化の基本論点
    2 再論・就業規則作成の視点と論点
    3 教職員の労働時間制度の具体的な設計
    4 人事異動のル−ル設定の基本
    5 各種労使協定の内容と作成の留意点
    6 団体交渉の法律問題と労働協約締結の課題
「個別大学の就業規則についての問題点」と自由討論の時間をとります。
参加費:2,000円(資料代。当日お支払いください。)

参加申込・事前質問受付:
 参加申し込み、また講義でふれてほしい内容や疑問、みんなで検討してほしい事柄等に
ついて事前にお知らせ下されば、講義・検討に組み入れます。
 メールで次のアドレスまで連絡ください。<tousyoku@u.email.ne.jp>(東大職員組合)


=========================================
全大教関東甲信越地区協議会
事務局:東京大学職員組合気付
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
Fax:03-3813-1565 Tel:03-5841-7971
E-Mail<tousyoku@u.email.ne.jp>
HP URL<http://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/>
==========================================