トップへ戻る   以前の記事は、こちらの更新記事履歴
新首都圏ネットワーク

「慎太郎流トップダウンに教員激怒 東京都立大リストラ騒動」

皆様、

既にご存知の方も多いかと存じますが、14日発売の
週刊朝日に都立大に関する記事が掲載されました。

「慎太郎流トップダウンに教員激怒 東京都立大リストラ騒動」

という見出しを見て心配したほどはセンセーショナリズムに
走っていないのが救いではありますが、「リストラを進める
石原知事と、リストラのターゲットとなり抵抗する都立大の、
特に人文(文学)系の教員」という構図に矮小化されてしまっ
ているのが気になります。(大学内にさえその程度の認識しか
ない人もいるのでマスコミばかりを責められませんが。)
そしてこれはまさに都(大学管理本部)が描こうとしている
構図そのものです。(以下をご覧ください。)

http://www.ac-net.org/dgh/blog/archives/000194.html

都立大の問題は全国の国公立大学の改革・法人化に波及し
かねない重大な問題だと思います。上記の記事をご一読の上、
ご意見を週刊朝日編集部

FAX: 03-5541-8820
e-mail: wa@asahi.com

までお寄せいただくようお願いいたします。この問題に関心を
もつのは都立大関係者だけではないということをマスメディア
に知らしめるだけでも、今後の報道に影響を与える可能性が
あるかと存じます。

都立大  長谷川 宏

追伸:本日(14日)私の自宅に、上記の週刊朝日の記事でも
取り上げられた「同意書」なるものが郵送されてきました。