新首都圏ネットワーク |
(訂正記事) 各位 非常勤講師の予算について、10月11日 reform に投稿しました 記事に状況の誤解がありましたので、訂正します。 1)非常勤講師予算枠が単独で減額されたのではない 常勤+非常勤(全体の人件費)で、まとめて概算項目の一つと なっているとの事です。 2)個々の大学の常勤の来年度の増加が非常勤枠予算に影響する 上の事から、常勤が来年度増加する(新潟大学の場合もこれに 該当する)大学では次年度の常勤の増加数が相当数あり、 この数は、非常勤講師の枠の1/4に当たるそうです。 従って、非常勤の枠が 3/4 に減少するということだそうです。 上のような事情がない大学では、非常勤が削減という方向は 生じてこないことになり、前回のreform の(個別の予算が文科省の 干渉を受けたという)記事は修正致します。 ---------------------------------------- 渡辺 勇一 Yuichi G. Watanabe 〒950-2181 新潟市五十嵐二の町 8050 新潟大学 理学部 生物学科 HP; http://www.asahi-net.or.jp/~yp3y-wtnb/y ( 教育・研究・独立行政法人について) http://www.ac-net.org/home/watanabe-y/index.html (学生評価、独法授業など、少し重複するものもあり) ---------------------------------------- |