トップへ戻る   以前の記事は、こちらの更新記事履歴
独行法反対首都圏ネットワーク


国立大の施設整備で提言 協力者会議が報告書


共同通信ニュース速報

 国立大の施設の在り方を検討してきた文部科学省の協力者会議は
十六日、二○○四年四月から法人化される国立大と国の大学施設整
備における役割分担などを提言した報告書を同省に提出した。
 国は国立大学法人全体の施設整備の方針を作成して、必要な施設
の予算確保に努めるべきだとしている。
 国立大学法人に対しては、自らの判断で自己収入を活用して、教
育施設の高度化を図るよう求めている。
 文科省は今後、各国立大に報告書を送付、これに基づく施設の点
検や評価の実施を求める。
 国立大施設の今後のあるべき姿では、教育、研究機能の充実を提
唱。地域、社会との共生や国際化の推進、キャンパス環境の充実な
どを指摘している。
 さらに「国立大施設緊急整備五カ年計画」後の○六年度以降につ
いては、既存施設の改修整備と必要なスペースの確保、付属病院の
整備が重点的に実施されるべきだと提言した。
(了)
[2003-07-16-11:18]