トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆国立大法人法案 廃案に追い込みたいね 
 .しんぶん赤旗 2003年6月21日 
--------------------------------------------------------------

しんぶん赤旗 2003年6月21日

おはよう ニュース問答

国立大法人法案 廃案に追い込みたいね


のぼる 国立大学法人法案は、当初の国会会期末だった十八日までには参院の文教科学委員会を通らなかったね。

がんじがらめに

ふゆみ 大学の中期目標を文科相が決め、目標の達成状況も文科省内の評価委員会が評価するなんていう「学問の国家統制」法案だもの。簡単に通すわけにはいかないわ。
のぼる 国会の審議を傍聴したけれど、法案も成立していないのに文科省が各大学に中期目標や計画の案を作らせ、提出を要求していたときいてぶっくりした。
「作業に追われて研究できない」という声もきかれたらしいよ。
ふゆみ 法案が大学の自主性や自律性を強めるどころか、文科省の関与で大学をがんじがらめにするものだってことは、その話からも押して知るべしね。
のぼる ここにきて世論や運動もいちだんと広がっているみたいね。メデイアでもいろんな人が法案の問題点を指摘している。
ふゆみ 私は自然科学者で早稲田大学教授の長谷川眞理子さんの、新聞に載った意見が印象に残っているわ。学問の自由が大切なのは「真実の追究という行為は、真実だけを審判に行われなければ信用されないからだ」「抑圧と介入がよいものを生みだしたためしがない」って。
のぼる 僕は法案の行方が気になって「独立行政法人反対首都圏ネット」のホームページを毎日みているんだけど、ノーベル賞を受賞した小柴昌俊さんが、最近も「四、五年以内に産業への見返りがないような研究は冷や飯を喰わざるを得ない。理学部や文学部はどうなるのか。」と、法人化を批判したっていうニュースが流れたよ。
ふゆみ へえ、そのホームページ、私も見てみたいな。

学生も声をあげる

のぼる 学生の動きも載っているよ。東京大学教養学部の学生自治会は代議員大会で法案廃案を求める決議をあげたんだって。
ふゆみ 全学連(全日本学生自治会総連合)の代表も「学費値上げへの不安から学生大会で法案反対の決議が相次いでいる」って、国会内の集会で発言していたわね。私たちもがんばらなきゃ。廃案に追い込みたいね。
                                                                                                         [20003.6.21(土)]