トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆統合大学名は「高知大学」 高知大と医大が一本化
[he-forum 4676] 高知新聞11/06
--------------------------------------------------------------

『高知新聞』2002年11月6日付

統合大学名は「高知大学」 高知大と医大が一本化


 高知大と高知医大の統合新大学の名称が「高知大学」となることが5日、事
実上決まった。高知医大の教授会が同日、「高知大学」を提案することを決定。
高知大は既に同様の案を提示しており、名称案は一本化された。25日に開か
れる第15回統合協議会に諮った後、文部科学省に報告する。

 名称をめぐって医大側は学内募集の結果、「こうち大学」「高知大学」「高
知総合大学」「高知土佐大学」「土佐大学」「南海大学」の6案が浮上。高知
大側は10月28日の統合協議会で「高知大学」を提案しており、医大側の最
終案の提示が求められていた。

 この日の教授会では、池田久男学長が「高知大学」案のほか、別の案を出す
かどうかについて打診。その結果、「高知大学」案だけを提示することを決め
た。

 池田学長は「現時点ではあくまで医大側の案にすぎないが、両大学から同じ
名称案が出ており、これで決まる可能性が高いのは当然だ。大学の名称は地域
性を示す側面もあるので、常識的な線だと思う」と話している。

 新名称は来年1月からの通常国会に、両大学の統合と新名称が示された国立
学校設置法改正案が上程され、正式決定となる。