独行法反対首都圏ネットワーク |
『北日本新聞』2002年10月23日付
生命環境学部新設を提案 構想協で富山医薬大
再編統合を検討している富山大、富山医薬大、高岡短大の県内3国立大学は
22日、「新大学構想協議会」を富山医薬大で開いた。学部編成を話し合い、富
山医薬大が新大学の特色として「生命環境学部」の新設を提案。ほかの2大学
も前向きに検討する姿勢を示した。
各大学の学長、副学長をはじめ、外部の有識者でつくる「運営諮問会議」の
一部の委員と、県の担当者がオブザーバーとして出席した。
3大学はこれまで示してきた構想案に基づき、あらためて考えを説明。富山
医薬大は同大の医、薬学部、富山大の理、工学部をはじめ3大学が協力して
「生命環境学部」を新たに置くことを提案。富山大は、統合後の将来構想とし
て専門的な職業人を養成するための大学院「ビジネススクール」の設置を検討
しているとした。高岡短大は人文社会科学系の再編について「地域政策学部」
などの四学部体制を示したが「学部が再編されていれば、特にこれにこだわら
ない」と述べた。
3大学の統合は最も早くて16年度になる。国との折衝を考えると、年内に新 大学の大まかな構想を決める必要がある。 |