トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆山梨大と山梨医科大が統合=筑波大と図書館情報大も−国立大で初
  [he-forum 4509] 時事通信09/30 
--------------------------------------------------------------

時事通信ニュース  2002年9月30日付

山梨大と山梨医科大が統合=筑波大と図書館情報大も−国立大で初


 国立大学の統合・再編の第一弾として、山梨大と山梨医科大、筑波大と図書
館情報大が1日、統合する。国立大が統合するのは初めて。

 山梨大は工学、教育人間科学の2学部を持ち、山梨医大は単科大。新大学は
医学部を加えた山梨大となる。筑波大と図書館情報大の場合は、筑波大が吸収
合併する形で、新たに図書館情報専門学群ができる。

 統合は文部科学省が競争原理を導入して国立大の大幅削減を目指す「大学の
構造改革」の一環。来年10月には、同一県内の総合大と医科大などを中心に
10組20大学が統合する。他に4組11大学で統合に向けた協議が進められ
ており、同省は「順調」と評価している。