トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆弘大学長定例会見、再編など説明
   [he-forum 4500] 東奥日報09/25
--------------------------------------------------------------

『東奥日報』2002年9月25日付

弘大学長定例会見、再編など説明


 弘前大学の遠藤正彦学長は二十五日、同大で定例の記者会見を行い、国立大
学の法人化や再編・統合問題の検討状況などを説明した。

 弘大は二〇〇四年に大学が法人化することを想定し、学内に法人化を検討す
る四委員会を設置。法人化した際には、各大学が基本理念や一定期間内の達成
目標を示す中期目標・中間計画を策定することになっており、各委員会が十一
月末をめどに、盛り込む内容をまとめる準備を進めていると説明した。

 岩手大、秋田大との再編・統合問題や教育養成系学部の再編・統合問題にも
触れ、「急激な進展がある状況ではない」と話した。

 また、就任八カ月を振り返り、「教官の意識が変わり、大学が改革の方向に
進んでいる」との認識を述べた。

 ほかに(1)韓国の京畿大学と大学間協定を近く締結し、協定締結校は二十
三校になる(2)十一月二−四日の三日間、弘大総合文化祭を開催する−など
と発表した。