トップへ戻る   東職HPへ戻る
独行法反対首都圏ネットワーク

☆中教審 大学設置認可緩和を
 .   [he-forum 4369]NHKニュース08/05
--------------------------------------------------------------

中教審 大学設置認可緩和を
NHKニュース速報

 大学同士の自由な競争を促し教育や研究の水準を高めるため中教審=中
央教育審議会は大学と短大の設置認可を大幅に緩和する一方で、すべての
大学・短大に第三者機関による評価を義務づけることを求める答申をしま
した。
 これは、きょう遠山文部科学大臣に提出されたものです。
 それによりますと大学の教育や研究をめぐって各国ではその中身を評価
し、保証していくシステムを作っているのに対して日本では、設置の際に
文部科学省が審査するだけでその後の評価が十分に行われていないとして
います。
 このため大学同士の自由な競争を促し、教育や研究の水準を高めるには
大学や短大の新設について設置認可の審査を大幅に緩和する一方で、すべ
ての大学・短大に国が認める第三者機関による評価を定期的に受けること
を義務づけるべきだとしています。
 また、運営が違法な状態にある大学に対して文部科学省が有効に対応で
きるように新たに、改善勧告などの三段階の措置を設けて法律に明記する
ことを求めています。
 さらに、今回の答申はいまの大学院が研究者の養成にばかり重点を置い
ているとして、職業についている人が高度な専門知識や実務能力を体系的
に身につけられる新しい大学院、「専門職大学院」を創設することも求め
ています。
 きょうの答申を受けて文部科学省は、来年三月までに専門職大学院の設
置基準をつくるほか、法令を改正し、来年度の申請から新たな制度で大学
の設置認可を審査する方針です。
 

[2002-08-05-16:16]