第5回国立大学法人化特別委員会

 

平成14年7月10

16:0018:00

学士会分館6号

 

 

T 議 題

 

1.人事関係事項の検討について

 【勤務時間等・服務関係】

 

(1)常勤教職員の勤務時間等について

 

(2)兼職・兼業について

 

(3)倫理保持について

 

(4)セクシュアル・ハラスメント防止について

 

2.文部科学省における検討状況について

 

(1)法制化について

 

(2)財務会計制度について

 

3.今後の進め方等について

 

(1)   新しい連合組織の役割・機能に関する各学長の意向把握について

 

(2)   本特別委員会配付資料の各大学への提供方法等について

 

4.その他


 

U 資 料

 

1.各国立大学法人の就業規則において定める必要のある事項例

  【勤務時間等・服務関係】(未定稿)

2.人事制度対応グループ内検討状況

  常勤教職員の勤務時間等について(未定稿)

3.人事制度対応グループ内検討状況

  兼職・兼業の取扱いについて(未定稿)

4.人事制度対応グループ内検討状況

  倫理保持について(未定稿)

5.人事制度対応グループ内検討状況

  セクシュアル・ハラスメント防止について(未定稿)

6.検討課題(財務会計関係)

7.国立大学法人化の作業スケジュール(財務会計関係主要事項)(未定稿)

8.運営費交付金関係の検討課題例

9.国立大学法人における財政構造

10.先行独立行政法人の運営費交付金算定ルール

11.独立行政法人における保険の加入状況等について

12.国立大学法人化後の学生納付金に関する検討課題

13.新しい連合組織の役割・機能に関する各学長の意向把握日程

 

(参考資料)

 

         私立大学・非特定独立行政法人等就業規則対照表(服務関係事項)

         国立大学教官等の兼業制度について

         国立大学教員等の民間企業役員兼業に関する人事院規則について

         国立大学教員等の営利企業役員兼業の報酬予定年額別承認件数

         国立大学教官等の役員兼業承認件数の推移(平成14年6月28日現在)

         国立大学教員等の役員兼業の状況(平成13年度上半期)

         非特定独立行政法人規程対照表

         国立大学教員に裁量労働制を導入する場合の課題について

         国立大学法人就業規則作成までの流れ(未定稿)

 

 

     資料13以外の資料については、未確定の要素が含まれる検討素材であるため添付しておりません。適当な時期になりましたら、まとめて情報提供いたします。

 

 

 

 

 

 

 

資料13

 
新しい連合組織の役割・機能に関する各学長の意向把握日程

 

<法人化特別委員会>          <在り方検討特別委員会>

 

                    第3回

                    7月 8日(月)13:00-15:00

第5回                        国大協会議室

7月10日(水)16:00-18:00

       学士会分館6号室

第6回

8月20日(火)15:00-17:00

       学士会分館6号室

                    第4回

                    9月 4日(水)13:30-15:30

第7回                        国大協会議室

9月20日(金)15:00-17:00

       学士会分館6号室

下矢印: 各学長の意向把握
地区学長会議 
 

 

 

 

 

 

 


                    第5回

                    10月 2日(水)16:00-18:00

                            国大協会議室

ホームベース: 報告                    第6回

                    10月23日(水)15:00-17:00

                            国大協会議室

第8回

10月25日(金)10:00-12:00

       ガーデンパレス羽衣の間

 

           理事会

           10月25日(金)13:00-

           ガーデンパレス須磨の間

 

           総 会

           11月13日(水)14日(木)

           学術総合センター一橋記念講堂