☆新産業創出へ5年間1兆5千億円研究開発プロジェクト
. [he-forum 4339] 朝日新聞07/24
--------------------------------------------------------------
『朝日新聞』asahi.com 2002年7月24日付
新産業創出へ5年間1兆5千億円研究開発プロジェクト
政府の総合科学技術会議(議長・小泉首相)は24日、新産業の創出につな
がる研究開発プロジェクトを来年度から集中的に立ち上げることを決めた。3
0〜50件に着手し、来年度分として最大5000億円、5年間で1兆500
0億円規模。産官学連携方式のため、民間からの投入資金も含めると、総額3
兆円ほどになるという。
バイオ、情報通信、環境、ナノテクノロジーの重点4分野を中心に、短期間
で実用化できるか、次世代の産業基盤構築につながると期待されるプロジェク
トを選ぶ。1件当たり5年間で50億〜300億円規模。関係省庁から提案さ
れているプロジェクトを再編する。
この日の会議では、ナノテクノロジーを使った人工臓器(5年間で300億
円)、コンピューターを使ってコスト削減するものづくり支援システム(同3
00億円)など21件が候補に上った。これらは、参加する民間企業や実現可
能性などの検討をすませており、「当選確実と思って間違いない」と尾身科学
技術政策担当相。
小泉首相は「いっそうの重点化を」と指示しており、さらに10件以上のプ
ロジェクトを選ぶ。