☆京大、一般教養の学力向上目指し新センター発足へ
. [he-forum 4298] (読売新聞07/16
--------------------------------------------------------------
京大、一般教養の学力向上目指し新センター発足へ
読売新聞ニュース速報
低下が懸念されている学生の一般教養の学力向上を図るため、京都大は16日、学
生が科目をバランスよく受講できるよう調整、統括する「高等教育研究開発推進セン
ター」を来春発足させる、と発表した。
同大学は10年前、教養部を廃止し、1、2年生の教養科目は同部を改組した総合
人間学部が中心に担ってきた。しかし、学生らが受講する教養科目を調整する部署が
なく、内容もチェック出来ないため、受講生が1000人を超える科目があるなど学
生の受講に偏りが出ていた。
センターは副学長クラスを長に、▽教養▽外国語▽基礎▽情報―の4分野で専門委
員会を設置。学生らの受講の調整にあたる。
長尾真学長は「学生の教養が不十分だとした(今年2月の)中央教育審議会の答申
も考慮し、一般教育の強化が必要と判断した」と話している。
[2002-07-16-21:02]